最新更新日:2023/05/20
本日:count up10
昨日:61
総数:354325
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

元気に登校!

 7/29は3年生の登校日でした。久しぶりに学校で友だちと会ってとても楽しそうに過ごしていました。
 今日は,「まっ黒なおべんとう」という絵本の読み聞かせをしました。このお話は,作者の児玉さんが原爆の悲惨さを知らせようという強い思いを絵本にしたものです。当時の実際のまっ黒なおべんとうは,広島の原爆資料館に展示されているそうです。子どもたちも真剣にお話を聞いていました。
 読み聞かせの後はプールでたっぷり泳ぎました。はじめの頃と比べてずいぶん泳げるようになりました。「もう一回記録はかりたい!」と言って自己ベストを更新する子もたくさんいました。この夏休みにまたおうちでプールや海に行ってみるのもいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

集会で発表したよ!

 7日の朝の表現タイムは3年生の発表でした。4月から始めたリコーダーを中心に,楽しく音楽の発表をしました。リコーダーは「シ」の音から始め,今では「シ」「ラ」「ソ」の音が吹けます。リコーダーでの演奏を何曲かしたあと,「ゆかいなまきば」を歌とリコーダーで演奏しました。最後は「茶つみ」を歌いながら手合わせをして楽しみました。みんな緊張しながらも,いい音を聞かせてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよく七夕かざり

 明日は七夕ですね。3・5年生はペアでなかよく,七夕かざりをしました。子どもたちは短冊に何をお願いするか,いっしょうけんめい考えて書いていました。ペアで「どんなお願いした?」などと話しながら,手作りのかざりもつけて,にぎやかな七夕かざりができました。みんなのお願いが叶いますように・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617