最新更新日:2023/05/20
本日:count up48
昨日:61
総数:354302
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

あじさい!

画像1 画像1
図工の時間に描いていた、あじさいの花の絵を仕上げました。西校舎2階へ上がる階段の踊り場に掲示したありますので、参観の折、ご覧下さい。

野菜の世話の仕方を教えてもらったよ!

画像1 画像1
今日は、苗を植えるときにお世話になった平田さんや幸せクラブの方に来ていただいて、支柱のひもの結び方やお世話をするときの注意を教えていただきました。朝晩に水をやりすぎていたのか、ちょっと元気がなくなっていた野菜さんも、元気を取り戻してくれると思います。

やごがとんぼに!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から教室の中でトンボを発見!先週のプール掃除の時にとったやごが、休みの間にトンボになりました。みんな朝から大喜びです。

ヤゴがいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活の時間にプールの中でヤゴとりをしました。幼稚園や保育所の園児も一緒になかよくヤゴ取りをしました。プールの中には、ヤゴの他にカエルやアメンボもいて大喜びで見つけていました。

プール周りがきれいになりました!

画像1 画像1
今日はプール清掃の日でした。プールの中は、高学年におまかせして、2年生はプール周りの草抜きをしました。たくさん草を抜いたり、落ち葉を拾ったりしてきれいになりました。

今日の授業より

画像1 画像1
 図工の時間に、運動会の絵をかきました。徒競走やダンス、大玉運び、綱引きなど心に残った場面を絵にしています。6月11日の授業公開日にどうぞご覧ください。

お話広場

画像1 画像1
今日の昼休みに、体育館でお話広場がありました。みんな楽しいお話に聞き入っていました。いつも楽しみにしています。

振りを考えて、歌を楽しく!

画像1 画像1
音楽の時間に「「小さなはたけ」の歌を歌詞に合うように歌い方の工夫を考えました。「小さな花が咲きました」のところは、小さな声で歌う、大きな花のガバッのところは大きく手を広げるよ等と考えて、班ごとに発表しました。とても、楽しそうに歌っています。

ピーマンの花が咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の育てている野菜の花が咲きました。「トマトは黄色い花だけど、白いね。トマトと同じくらいの大きさだけど、花びらの形も違うよ。」と子ども達は話しています。

晴れたよ!運動会

画像1 画像1
 今日は、心配していた雨もなく、好天気に恵まれました。子ども達もとびきりの笑顔でダンスをしています。

今日の授業より

画像1 画像1
 今日はALTのテイファニ−先生と、楽しく英語学習をしました。「ロック、シザーズ、ペイパー、1,2、3」とじゃんけんゲームをしました。大きな声で元気よく言っていました。

かまきりの赤ちゃん誕生!

画像1 画像1
 1年生の時に「冬探し」で見つけて教室の虫かごにいれておいたかまきりの卵から、小さなかまきりの赤ちゃんがいっぱい誕生しました。朝、教室の虫かごを見てみんな大喜びです。

今日の授業より

画像1 画像1
 国語の時間に「かんさつカードの書き方」を学習しました。書き方の工夫として、数をを入れたり、〜のような形とたとえて書くといいことを学習しました。算数習ったものさしを使って葉っぱの大きさを表そうと、育てている野菜を観察しています。

今日の授業より

画像1 画像1
国語の時間に「ことばで 絵を つたえよう」という学習をしました。どのような説明をすると、自分の考えた絵が分かりやすく伝わるかを、ペアで学習しました。

早く、大きくなあれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、産直で買ってきた野菜の苗を今日は「しあわせクラブ」の人達に教えていただいて、植えました。丁寧に教えていただいたおかげで、みんな上手に植えることができました。毎日水やりを忘れずに、大切に育てます!

運動会の練習(2年)

画像1 画像1
今日は、初めてポンポンをもってダンスの練習をしました。きらきらとしたポンポンを持って、ダンスの練習にも熱が入っています。

産直で買い物学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で育てる野菜の苗を、産直に買いに行きました。自分の育たいきゅうりやなすびやピーマン等の苗を自分で選んで、一人ずつお金を払って買いました。みんな大事そうに学校まで持って帰りました。

1年生と一緒に楽しい遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、遠足日和のいいお天気に恵まれ、1年生と一緒に春の遠足に行きました。いつも給食でいただいている牛乳工場を見学して、牛乳ができる様子を見たり説明を聞いたりしました。明日から、運動会の全体練習が始まります。運動会もがんばりましょうね。

楽しいお弁当タイムです!

画像1 画像1
 今日は授業参観日でした。参観の後は、楽しいお弁当タイムです。給食もおいしいですが、おいしいお弁当にみんな、ニコニコ顔です。

ダンスの練習中を始めました

画像1 画像1
今日は1年生と一緒に、運動会のダンスの練習をしました。曲は「にんじゃりばんばん」で、みんな軽快な曲にのりのりで踊っていました。ぽんぽんを持って踊る予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617