最新更新日:2023/05/20
本日:count up57
昨日:61
総数:354311
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

道徳の勉強をがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
「はしのうえのおおかみ」というお話を資料にして,やさしさについて考えました。初めて,劇のようにして(役割演技)動物たちの気持ちを考えましたが,難しかったようです。なかなか,すらすらと心の中で思っていることを言葉にできませんでした。これから練習していきます。

コスモスの観察に行きました。(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
コスモスが大きくなっています。草も大きくなっているので,抜きました。アサガオと比べるとまだまだ小さかったです。「早く花が咲くといいのにね。」といいながら学校にもどりました。

アサガオの花が咲きました。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生!咲いたよ。」朝から何人もの子どもたちが,元気よくアサガオの花が咲いていることを知らせに来てくれました。今日,初めてアサガオの花が3つ咲きました。明日咲きそうなつぼみもたくさんあります。楽しみです。

でんでん虫の読み聞かせ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も,第一回のでんでん虫さんがやってきて,楽しい読み聞かせや手遊び歌などをしてくださいました。最後には,たくさんの本の紹介があり,短い時間でしたが楽しいひとときでした。読書好きな子どもになってほしいものです。

授業にはICTが大活躍!(1年)

1年生もひらがなを覚え,文章が書けるようになってきました。「一字下げ」や「、」「。」をどこに書くかなど,見て学習する機会も多く,教材提示装置は大変役に立ちます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しいプール学習

1年生は,水遊びです。きょうは,わっかくぐりやらっこうき,こいのぼりごっこなどをしました。苦手な子も少しずつ水に慣れています。顔をつけて潜れるようになったらいいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アサガオの観察(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどんつるをのばしているアサガオに子どもたちは,毎日水をやりながら話しかけています。きょうは,本葉の形やてざわり,大きさなどを観察しました。つぼみも見つけて大喜びです。

コウモリも友達?(1年)

画像1 画像1
1時間目,ふと見ると教室のカーテンのところに「コウモリ」がいました。珍しさもあって,子どもたちは大喜びです。「家族と離ればなれになったのかな。」「友達と探しているのかも・・・。」「一緒に勉強したいのかな。」結局帰りの会まで,教室でいました。

1 年の教室は,いつもにぎやかです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室は,いつもいろいろな学年の友達が遊びにきてくれます。昨日も6年生と5年生が来ていました。大きいお姉さんやお兄さんに遊んでもらって,大満足です。実習生の光中先生も顔を出してくれました。大切にしてもらっていると感じている1年です。

コスモスの芽がたくさん出ています。(1年)

先日まいたコスモスが,たくさん芽を出しました。雨があがったので,1年生が見に行きました。かわいい芽をみて「これ,ぼくが植えたぶんやで」と言って喜んでいました。草抜きもしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校の周りを歩いたよ!(1年)

生活科で,学校の周りを歩きました。いつも通っている道ですが,よく見ると安全に関するものがたくさん見つかりました。綾川の草を刈り取ってくださる人にも会いました。自分たちの生活は,みんなに見守られていることに気がついたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書がありました。(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も,朝福崎さんと中野さんの二人が読み聞かせに来てくれました。「しんちゃんだ。」と子どもたちは覚えていたのか,楽しそうにタッチをしていました。どの子も本の世界に引き込まれて,真剣に聞いていました。

楽しみな移動図書館(1年)

毎月1回の移動図書館は,子どもたちにとって楽しみの一つです。府中町から大橋図書館までは,少し遠いのでたすかります。きょうも,体育館で本を返したり借りたりしました。バスの中を探検する子どももいました。1年生は今のところ,一度に2冊までとしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

友達と一緒で楽しいな。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの梅雨空が続き,プール学習はできませんが,体育館で楽しく運動をしています。昨日は,からだじゃんけんをしたり,友達の背中をさすったりお腹をまくらにしたり・・・。「○○さんのおなかは あったかいな〜。」最後には,いろいろなおにごっこをしました。

つるが伸びたよ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
アサガオがどんどん大きくなっています。つるも伸び,子どもたちも毎日のように報告してくれます。そこで,きょうは支柱をたてました。「上手にまきつくかな。」と思いながら,水をやりました。

ねんどでつみき(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に,粘土をしました。まず,積み木みたいな形をたくさん作りました。そして,それを積み上げたり並べたりしながら,思い思いの形にしていきます。少し時間が足りなくて,できあがらなかった子どももいました。

図書室に行きました。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代本板の使い方を教えました。早速図書室に行って使ってみました。教室とは違った本に目をみはりながら,短い時間でしたが楽しみました。

ティファニー先生が教室にきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年から1年生も,英語にふれる機会ができました。7日(火)の4時間目には,ティファニー先生と「色」について遊びながら学習しました。「イエロー」ときいて,「それ日本語やで。」というくらい横文字も自然に耳にしている子どもたちです。給食も一緒に食べながら,たくさんのことを聞き出していました。

授業公開 パート2 (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では,家の人と一緒に手合わせや貨物列車ごっこをしていただき,ありがとうございました。とても喜んでいました。1年生のお気に入りの「ピンクパンサーのテーマ」も聴いてもらったので,大満足です。

授業公開(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは,朝早くからたくさんの家のかたが参観にみえました。道徳も算数もICT機器を使って授業をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617