最新更新日:2024/06/10
本日:count up110
昨日:31
総数:464871
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

洗濯板で洗濯

 社会科で昔の道具を学習し、道具年表を作り、道具がどんどん便利に進化してきたことを学びました。今日は、洗濯板で自分の靴下を洗濯しました。実際にやってみると、「水が冷たい。」「腰が痛い。」等と昔の人の気持ちを理解できました。だんだんきれいになってきた靴下を見て、「新品みたい。」「毎日やりたい。」という声も聞こえてきました。洗った後は、すすいでしぼって干しました。週末に教室で乾かして月曜日に持ち帰ります。きれいになった靴下を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ体験(3,4年生)

延期になっている東京オリンピック・パラリンピック・・・。
三宅小では土曜授業のこの日、三宅オリンピックの開幕です!
低・中・高と2学年ずつでパラリンピック正式種目である、ボッチャを体験しました。
中学年は、1回やったことがあるのか、どのコートも真剣勝負。
ジャックボールめがけてボールを投げていました。
どの子供たちもルールを守り、ボッチャという競技を楽しんでいました。
今年の夏に行われる、オリンピック・パラリンピック。
このボッチャにも興味関心をもって、観てほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300