最新更新日:2024/06/07
本日:count up65
昨日:31
総数:464826
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

ブックウィークスタート

 今日からブックウィークがスタートしました。図書委員会のお兄さんお姉さんが一生懸命考えてくれたクイズに取り組み、本に親しんでいます。朝の読み聞かせも楽しみにしています。いつも同じような本を読むのではなく、様々な本に触れてほしいです。

みやけリンピック

 跳び箱運動の学習が今日で終わりました。まとめとしてみやけオリンピック「みやけリンピック」を行いました。初めは跳び箱が怖かった子も楽しく取り組め、自分のできるようになった技を披露しました。2年生のリーダーを中心に準備や片付けも素早くできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 3月に行われる6年生を送る会に向けて、今までたくさんお世話になった6年生に感謝の気持ちを表すにはどうしたらよいか。と考えながら出しものの練習をしました。みんなノリノリで楽しそうに練習しています。これから練習を重ねて仕上げていきます。

学級会

 1年生も学級会に取り組み、自分たちだけで話し合いを進めています。議長、ノート書記、黒板書記を担当しはりきってやっています。意見を言う時には「なぜかというと・・・」と理由を述べられることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かずさがしビンゴ

 算数科「おおきいかず」の学習で100までの数を数えられるようになったので、かずさがしビンゴをしました。ビンゴカードには、10から90までのぴったりの数を書きます。(10,20,30,40・・・)学校の中でいろいろなものの数を数え、10の位の数字があっていれば印をつけられます。学校の中で、80、90に近い数を探すのにも数えるのにも苦労しましたが楽しみながら学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分給食

 今日は節分。自分でご飯をのりで巻いて恵方巻風にしていただきました。ご飯を入れすぎてはみ出ている子もいたり、のりだけで食べている子もいたりと様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄とび

 久しぶりに長縄跳びに取り組みました。1学期に取り組んでから学校では行っていませんでしたが、とても上手になっていました。縄に入るタイミングや跳ぶ場所がバッチリでした。2月にある長縄記録会が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生「とびばこランド」

 体育で跳び箱に取り組んでいます。得意な子もいますが、中には跳び箱が怖いと感じている子もいます。そこで、はじめは、跳び箱の上に飛び乗ったり、飛び降りたりすることから始めました。いよいよ跳び箱を跳びこす時には、低い段、横向き、やわらかい跳び箱、高い段などの自分にあった場所で楽しく取り組めるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「ことばを見つけよう」

 国語で「ことばを見つけよう」の学習をしています。かばんの中には、かばがいる。などとことばの中にかくれていることばを見つける学習です。なぞなぞのように楽しく取り組みました。学習のまとめで、自分たちでクイズをつくりました。正解は一つではないのがまた楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音読「たぬきの糸車」

 国語で学習している「たぬきの糸車」。自分の気に入ったところの絵を描き、その文やまとまりを音読しました。気持ちが伝わるように声の大きさやはやさを工夫して読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みかんまき集会

 先週お知らせがあったみかんまき集会。トップバッターで1年生が行いました。舞台の上から投げる子も、三角コーンで取る子も一生懸命でした。2分間の制限時間を使い切らず全部の玉を投げ切りました。集会委員会の子が一緒に数を数えてくれました。結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い1日

 今日は朝から空気が冷たかったです。3時間目の体育に備えて朝から半袖に着替えていました。給食の時間には、雪が降り始め、うっすら芝生に積もりました。子供たちは、「朝は雄山にも雪があったよ。」「雪遊びしたいな」などと口々に言っていました。

生活科「むかしのあそびをたのしもう」2

 生活科で取り組んでいる「昔遊び」今日ははねつき・けん玉・だるま落としに取り組みました。やったことのない遊びがあった子もいたので、まずは楽しむことを伝えました。思っていたより難しい遊びもあったようで「またやりたい」とやる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび

 体育の学習でなわとびに取り組んでいます。休み時間や朝の時間になわとびカードを使って練習をしています。友達の跳んでいる回数を数えてあげたり、アドバイスをしてあげたりしながら楽しく進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工「いっしょにおさんぽ」

 今日は3学期初めての図工がありました。油粘土を柔らかくなるまでしっかりこねてから作品をつくりました。一緒にお散歩をしたい人・動物や一緒にお散歩をしたい場所をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「むかしのあそびをたのしもう」

 昔の遊びを楽しむという学習でカルタに取り組んでいます。一度はやったことがある子が多く、仲良く楽しみました。犬棒カルタや三宅島ジオカルタに取り組みました。三宅島ジオカルタは三宅小の先輩が作ってくれた大切なカルタです。楽しみながら三宅のことも知る良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜登校日

 今日は学校公開が中止となりましたが、子供たちは元気に登校してきました。書初め展が始まり、廊下に作品を掲示しています。2時間目にはセーフティ教室でスマホ・ケータイ安全教室を行いました。3時間目は全校でボッチャ体験を行いました。初めてやった子が多かったですが、やっていくうちにコツをつかんで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

iタイムで英語

 今日のiタイムでクロムブックを使ってすららに取り組みました。いつもは国語や算数の学習をしていますが、今日は「英語」をやってみました。絵を見ながら英語を聞きました。学習の最後の確認クイズに正解すると嬉しそうにしていました。楽しみながら英語に親しんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび

 今日の体育で短縄跳びに取り組みました。なわとびをする準備として「かかとをつけずにジャンプする」ことを練習しました。その場で跳ぶこともなかなか難しい低学年ですが、前後や左右に動きながら上手に縄を飛び越しました。たくさん練習して体を温め、技ができるようになってほしいです。ご家庭で縄の長さを調節してくださってありがとうございました。

避難訓練

 今日は予告なしの避難訓練がありました。休み時間に行われたので校庭にいた子や教室にいた子と様々でした。それぞれの場所で、放送をよく聞き落ち着いて避難できました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新年度の対応について

ほけんしつだより

年間行事予定表

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

体罰防止

いじめ防止

学校便り

バス関係書類

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300