最新更新日:2024/06/11
本日:count up123
昨日:113
総数:464997
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

★終業式★

本日、令和3年度2学期終業式が行われました。
各学年の代表児童が校長先生から通知表を授与されました。
代表児童の言葉では、1年生の児童が、2学期に頑張ったことや3学期で頑張りたいことについて発表しました。
また、転出してしまうお友達からのあいさつもありました。

式の後には、生活指導の先生から冬休みの過ごし方について、守ってほしい「みやけ」についてお話がありました。
例年よりちょっと長い冬休みですが、ケガなく病気なく過ごしていただき、1月11日に元気に会えることを楽しみにしています。

今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
みなさん、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★たてわり班遊び★

今日の昼休みは、2学期最後のたてわり班遊びでした。
6年生が企画した遊びを楽しみました。
中には、班を合体して遊びを楽しむところもありました。
3学期は5年生が遊びを企画します。
どんな風になるのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★マラソン大会表彰★

本日の朝会では、マラソン大会の表彰式が行われました。
低学年、中学年、高学年の男女、3位まで発表され、校長先生から賞状が渡されました。
賞状を渡された子供たちは、とてもうれしそうでした。
本日、各担任の先生から子供たち全員に、完走賞を渡します。
がんばった子供たちに声をかけていただければと思います。
マラソン大会当日は、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★小中高合同マラソン大会★

風が強く、気温が低い中でしたが、無事に小中高合同マラソン大会が無事に開催されました。
どの子供たちも一生懸命に走り切ることができました。
また、中学生高校生の力強い走りに感動しながら、応援もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルコンサート★

今日の2、3校時、三宅中学校に行きアンサンブルコンサートを行いました。
間近で、プロの演奏を聴くことができ、とても貴重な経験をさせていただきました。
曲の紹介だけではなく、楽器の特徴なども教えていただきました。
弦楽四重奏を中心にクラシックから現代の曲まで幅広く演奏していただきました。
弦楽四重奏だけではなく、ピアノのソロ曲も披露していただきました。
子供たちは真剣に聴いたり、体でリズムをとったりしながら楽しんでいました。
東京都交響楽団の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★ユニセフ集会★

今日の集会では、ユニセフ集会が行われました。
代表委員会の子供たちが、クイズを交えながら、ユニセフについて調べたことなどを発表しました。
100円でワクチンを供給できることなど、大人でも「なるほど」と感心するほどユニセフのことを分かりやすく説明してくれました。
来週には、ユニセフ募金を行います。
ぜひ、内紛などで困っている世界中の同じ子供たちのためにご協力いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★避難訓練★

今日の昼休みに避難訓練が行われました。
今回は、予告なしで行われました。
「避難訓練」の放送が入ると子供たちは、驚いていましたが冷静に行動することができました。
全体での避難訓練が終わった後、各担任の先生から休み時間に災害が起きたときにどのように行動するのかそれぞれ確認をしていました。

いつどこで、災害が起こるか分かりません。
どんな時でも落ち着いて冷静に行動できるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜まさかのまさかの学力調査〜

今朝の伊豆地区から阿古地区の停電の影響で、三宅小学校も停電となりました。
朝の忙しい時間帯にもかかわらず電話対応等でご理解ご協力いただきありがとうございました。
さて、今日は停電の影響もあり、通常よりも2時間遅れて登校となりました。
ですが、子供たちはいつも通り元気よく登校し、教職員一同、ほっとしています。
学力調査も集中して取り組んでいます。
朝からイレギュラーなことが立て続けに起きた今日ですが、子供たちはいつもと変わらず一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新年度の対応について

ほけんしつだより

年間行事予定表

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

体罰防止

いじめ防止

学校便り

バス関係書類

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300