最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:31
総数:464771
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

水泳記録会

 3日学校公開3・4校時は、水泳記録会です。
 今までの練習の成果を、発揮する日です。


 6つの種目にそれぞれエントリーし、記録会を行いました。
 その後、たてわり班対抗で、浮き輪リレーです。浮き輪も種類は様々、いるかちゃんやボート、お楽しみリレーで盛り上がりました♪
 最後は、選抜リレーです。三宅小での上位20名が出場できます。ハラハラドキドキ!迫力がありました。さすが泳ぎがきれいで速い!

 今年の水泳指導は今日でおしまいです。月曜日にプール納めを行います。

 暑い中沢山の方が参観してくださいました。子供たちの頑張った姿を見てもらえて良かったです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式〜

 いよいよ2学期が始まりました!!

 欠席ゼロ!久しぶりに会う子供たちは、元気いっぱいです。
 そして3人の転入生が加わり、81名のスタートです♪

 9月1日安全防災訓練で、地震からの津波の想定で坂を駆け上る予定でしたが雷が鳴っていたこともあり、校内での避難をしました。
 中学生とも合流し、地区別のグループを確認しました。

 明日から給食が始まり、一気に学校生活モードとなります。最初が肝心です。早めに寝るなど生活リズムを整えていきましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA行事 「海遊び」

 念願の海での、「海遊び」を伊ヶ谷で実施することができました!

 少しうねりのある海に、やや冷たい水温でしたが、みんなで遊ぶ海はやっぱり楽しいものです〜

 飛び込みあり、砂浜からのダッシュ入水、脚のつかない海でも臆さずにのーびのび遊べるのは、島ならではです♪

 沢山遊んだ後は、PTAの方が作ってくれたカレーライスです。まぁこれが、美味しくて美味しくて、うれしい限りです。
 無事に実施できたのも、PTA会長さんをはじめとする皆様のおかげです☆ ありがとうございました。

夏休みサイゴ?!いい思い出ができましたね〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳 最終日〜

画像1 画像1
 全13回の夏季水泳の指導が、本日無事に終了しました!
 今年は、1回も中止がなく実施することができました。
 ボランティアさんが指導に加わってくださり、少人数で指導できたことで、子供たちは日々泳げるようになりました。
 1級上がるごとに、「やったー! 受かったよ」と頑張る姿を沢山見ることができました。
 御協力いただきました、ボランティアの方々に感謝申し上げます。

画像2 画像2

夏季水泳 後期

 8月24日から夏季水泳後期がはじまりました〜
 後期は、24日〜27日です。

 今日は、前半は曇り空。
 風もあり水温もやや低めでブルブルと震えながらの水泳となりましたが、後半は、日差しも出てきて、久し振りの水泳は気持ち良さそうでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中の水泳指導は、前半9日・後半4日あります。

 休み前は、水が怖くてなかなか顔が水につけられなかったけれど、今ではきれいにけのびができていたり、毎日の練習でバタ足がとーっても上達したりと日々頑張っています!! そして、子供も大人も日に日に肌が黒くなっています。

 

1学期 終業式

 17日、1学期の終業式を無事に行いました。
 通知表を各学年代表児童が校長先生より受け取りました。
 児童代表の言葉は、1年生でした。1学期頑張ったこと、夏休みに頑張りたいことを立派に発表できました。
 3ヶ月半の1学期でしたが、成長を感じられる日々となりました。

 明日から長い夏休みになります。安全第一に過ごしてほしいと思います。どのような夏休みにするか、ぜひご家族で話してから有意義な夏休みにして欲しいと思います。
 それでは、夏プールや補習で会いましょう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

 3日の集会は、七夕集会です。
 いよいよ七夕が近づいてきましたね。学年で話し合った願い事を発表しました。

 代表委員会中心に行われた集会では、“七夕について知ろう”“七夕神経衰弱”“七夕の歌メドレーバージョン”でした。
 “七夕神経衰弱”は、同じ絵、同じ色で塗られたイラストの相方を探します。
 めでたく相手が見付かったら二人で天の川に掛かる橋を渡ります。みんな、なんだかうれしそう♪ 絵はプレゼントです〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関には、笹に掛けられた願い事と飾り、学年の願い事の短冊が飾られています。7月7日が晴れますように〜〜〜☆

海浜教室♪♪

 中・高学年は箱メガネを持って海の中をのぞきました。
「大きなカニがいたよ〜」「うめぼしイソギンチャク触ってみたよ〜」いろんな発見を教えてくれます♪

 いろんなことや疑問・質問を教えてくださった、レンジャー・自然ガイドのみなさんありがとうございました。

 海を見ながらみんなで食べるお弁当は格別においしかったです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

海浜教室〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気がもつか心配でしたが、無事に海浜教室を実施することができました。
あかこっこ館からレンジャーさんと自然ガイドの先生が来てくれて、低・中・高に分かれて海の生き物の観察をしました♪

↑全体の様子と低学年の様子↑

6月29日の全校朝会

 今朝の全校朝会では、校長先生の話、今週の生活目標の話の後に、以前目黒区で行われた剣道大会の表彰と昨日行われた柔剣道大会の表彰を行いました。

 昨日の柔剣道大会は、帰島10周年ということもあり、沢山の人が見に来ていました。緊張するなか、子供たちは日頃の成果を出そうと頑張りました。今回は、目黒区大会での団体メンバーと昨日の優勝者の紹介でしたが、活躍する子供たちを応援していきます!

 最後に、今月の歌『たなばたさま』と『きらきら星』を歌いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の避難訓練

画像1 画像1
 雨で延期になっていた避難訓練を1校時に行いました。
 今回は、地震の想定です。校庭へ避難しました。

 副校長先生から、「災害は忘れた頃にやってくる」という言葉を聞きました。もし、何か起きた場合、どこに家族が避難するかという話をしておくことも大切です。という話もありました。

 
画像2 画像2

4.5.6年生!ついに!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに、4、5、6年生の水泳指導が始まりました! 低学年が3回もプール入っていたのに、高学年は天候によりなかなか入ることができませんでした。待ちに待った水泳。どの子も張り切っていました。誰かがおぼれてしまったときを想定しての避難訓練も真剣に取り組むことができました。級別に分かれて、30分程度の水泳指導も行うことができました。次回も、晴れますように!!

大なわ大会にむけて!

 20日(土)の学校公開の日の中休みに、『三宅ランド大なわ大会』があります。
 今週から練習が本格的になりました。雨も多い、この頃ですが、体育館の中では汗をかくほど必死に縄を跳んでいます!

 明日は、今日の記録を超えよう!と頑張っています〜♪


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 15日(月)いよいよ今年度のプールの始まり!
副校長先生の司会で、プールサイドで“プール開き”を行いました。

・校長先生の話
・プールでの安全祈願のためにお清め
・児童代表の言葉
・泳ぎ初め
・プールでの注意事項

 残念ながら、水温+気温が50度に達していないため泳ぎ初めの代表児童による模範演技はできませんでしたが、みな、目標に向けて頑張る気持ちでいっぱいです。

 3・4校時は、1・2・3年生がプール時間です。
1年生は、初めての水泳の授業ですので、着替え、プールへの行き方を確認しました。
プールサイドでは、3年生をお手本にバディーの確認、笛の合図を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堀田龍也教授来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に全クラスで研究授業を行いました。テーマは「ICTの効果的な活用方法」です。三宅中学校や都立三宅高校の先生方以外にも、村長さんをはじめ、議員さんや教育委員さん、教育長さん、東京都教育庁三宅出張所の皆さんと多くの方々が参観されました。とてもうれしいことです。
 そして、講師としてお招きしたのが、東北大学大学院情報科学研究科教授の堀田龍也先生。堀田先生は、10年前に三宅小学校のICT環境を整えてくださった方です。この三宅小学校のホームページも堀田先生が立ち上げてくださったものです。10年ぶりの来校でした。今では、国の有識者会議等で安倍総理ともお会いになったり、メディアでも紹介されることが多々ある方です。
 研究授業後、小中高の教員が集まって協議を行います。そして、堀田先生より指導講評をいただきました。しかし、「それだけではもったいない! 明日も勉強しよう!」との意見から、本日土曜日も勉強会を行いました。
 教員は皆必死です。「ICT活用の効果と課題」をテーマにグループに分かれて話し合いを行いました。中学校の先生方と一緒に同じテーマで話し合いができ、とても有意義な時間となりました。堀田先生の来校で一気に教員のテンションが上がった気がします。「iPadを活用させる」とはいったいどういうことなのかを、明確にしてくださったおかげです。また、三宅中学校と共通理解できたことも、今後の教育活動に大きく寄与するはずです。
 堀田先生! 10年後、また来てください。それまで、小学校中学校手を取り合って、三宅島の子供たちのために、必死に教育活動を行っていきます!

ブックウィーク 5日目

今日は、ブックウィーク最終日でした。
この1週間、多くの子が「先生方の読み聞かせ」「図書委員による読み聞かせ」「図書クイズ」「おすすめの本カード記入」など、沢山のイベントに楽しんで参加しました。
廊下の「本の木」には「おすすめの本の実」がたわわに実り、図書委員の読み聞かせには沢山の子が集まりました。
今日、図書委員の担当さんが呼んでくれたのは、「めっきら もっきら どぉん どん」。
読み方がとても上手で、みんな聞き入っていました。
また次のブックウィークも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックウィーク 4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図書委員の読み聞かせは、「よかったねネッドくん」。
たくさんの災難に遭うけれど、運良く切り抜ける男の子の話です。
聞きにきた児童は、みんな話の展開に目を丸くしたり、大笑いしたり。
楽しい時間を過ごしました。

ブックウィーク 3日目

おすすめ本の木に実が増えてきました!
みんな丁寧に書けています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春期休業日終
4/6 新任式 始業式
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300