最新更新日:2024/03/05
本日:count up46
昨日:46
総数:436313

城西小学校のよき伝統

画像1 画像1
 陸上クラブでは,この3月の卒業した先輩が練習に参加しています。今日の練習では,なんと高校生が練習に参加してくれました。この先輩は,小学校4年生と5年生のときにリレーで優勝した選手。先輩の走りに,陸上クラブの子どもたちからは「とても速い!」という声が。練習の最後には,先輩から後輩たちにあたたかいエールが贈られました。あこがれの先輩からの言葉は,子どもたちの心に染み入ったようです。卒業した先輩が,後輩たちに教える光景は本当によいものですね。
 こうした光景は,陸上クラブに限ったことではありません。スポーツ少年団の野球やバスケットボールなどでも,城西小学校の卒業生が,小学生の練習に参加して,ともに汗を流しています。このよき伝統は,これからも続いていってほしいと願っています。

リズムよくハードルをこえよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上クラブでは,3部に分けて練習を行っています。陸上部員全員で行う基本練習の部(8:30〜10:00),リレー練習の部(10:00〜11:00),個人種目の部(11:00〜12:00)の3つに分けての練習です。
 3月中の練習は,個人種目をハードル走に限定して練習しています。今年度も昨年度同様,全国大会出場を目指して練習に取り組んでいきたいと思います。

リレーの練習も順調です

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上クラブの練習も4日目。この日の練習の後半は,リレー練習を行いました。昨年の11月から行っていないバトンパスの練習。約4ヶ月ぶりとなる練習ですが,子どもたちも楽しんでやっている様子でした。
 計算してみました。100mを15.0秒で走る選手が4人集まってリレーをするとしましょう。単純に計算すると15(秒)×4(人)=60(秒)となり,400mリレーを60秒で走る計算となります。しかし,実際は,約58秒で走ることができるのです。この2秒の差はどこからくるのでしょうか。その答えがバトンパスに隠されているのです。しっかりと加速した状態でバトンを渡すことによって,4人の力が何倍にもなるのです。今日の練習は,バトンをもらう手の向きや待ち方,ダッシュに仕方などの練習を繰り返し行いました。バトンがうまく渡ったとき,子どもたちの「やったあ。」という声が運動場に響いています。時々運動場の近くで耳を澄ましてください。子どもたちの喜びの声が聞こえてくるかもしれません。

開花しました

画像1 画像1
 陸上クラブの練習で丸亀城に行きました。ふと横を見ると,つい2週間前までつぼみだった桜が咲き始めていました。右の写真は3月26日のものです。お花見の方々で丸亀城がにぎわう日も近くなってきたようです。

80m記録会

画像1 画像1
 今日で陸上練習も3日目。この日は80m記録会を行いました。なぜ80m走かとお思いになる方もいるかと思います。それは…,城西小学校の運動場が直線で最大80mだからです。この80m走を子どもたちは,全力で駆け抜けます。腕をしっかりと振り,力強く地面をけり,自己ベスト更新を目指しています。
 この日の記録会では,参加80名のうち10名が自己ベスト記録を更新しました。ベスト記録が出せなかった子どもたちも確実に良いフォームで走ることができるようになってきています。やはり,何事にも積み重ねが大切なのです。これからもたくさんの子どもたちが練習に参加してくれることを待っています。

丸亀城で練習だ!

 陸上練習2日目。この日の練習は,お城周辺で行いました。坂道や芝生を利用して,ダッシュの練習やラダートレーニングをしました。坂道ダッシュといっても,急な上り坂を利用するのではなく,芝生広場の緩やかな下り坂を利用して加速しながら走る練習を行います。芝生の上を走ることで足への負担が軽減され,子どもたちも思いっきり走ることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

春休みもがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月25日から春休みが始まりました。陸上クラブは,春休み中も練習を行っています。練習初日となるこの日もたくさんの子どもたちが練習に参加しました。長い休みになるとどうしても起きる時刻が遅くなりがちですが,陸上クラブの子どもたちは朝8時30分からの練習に遅れずに参加しています。陸上クラブの活動は,運動能力向上はもちろん,規則正しい生活を送るためにも良い機会となるのではないでしょうか。

体験入部の最終日

画像1 画像1
 3年生の体験入部が3月11日で最後となりました。今日も50名の3年生が参加していました。4年生から6年生を合わせると約200名の子どもたちが練習に参加しました。地面を強くける練習や腕をしっかりと振る練習などいろいろな方法で,速く走るための練習を行いました。練習の最後には,恒例の鬼ごっこ。上級生のお兄さんやお姉さんに追いかけられて,3年生の子どもたちも楽しそうでした。4月からは本格的に陸上練習が始まります。今の練習に,専門的な練習を加えながら楽しく運動を行っていきたいと思います。たくさんの子どもたちが入部してくれるのを待っています。

ちびっ子健康マラソン大会に出場しました(第2弾)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1500名を超える小学生が集まって開かれたちびっ子健康マラソン大会。本当にレベルの高い大会となりました。中でも,城西小学校の子どもたちの活躍は本当に素晴らしかったです。出場した49名全員が励まし合って練習してきた成果が出たのではないでしょうか。以下に10位までに入賞した選手を紹介します。優勝1名,準優勝2名を含む12名が見事入賞を果たしました。おめでとうございました。
  
  ○ 6年男子(3.0km)の部  準優勝
  ○ 6年女子(3.0km)の部  第4位
  ○ 5年男子(3.0km)の部  第10位
  ○ 4年男子(2.0km)の部  第5位
  ○ 4年女子(2.0km)の部  準優勝,第3位
  ○ 3年男子(2.0km)の部  第8位
  ○ 3年女子(2.0km)の部  第5位
  ○ 2年男子(1.5km)の部  第7位
  ○ 2年女子(1.5km)の部  優 勝
  ○ 1年男子(1.5km)の部  第3位
  ○ 1年女子(1.5km)の部  第9位
 
 

ちびっ子健康マラソン大会に出場しました(第1弾)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日(日)の丸亀競技場にて,ちびっ子健康マラソン大会が開催されました。この大会には,県内の1500名を超える小学生が参加しました。城西小学校からは49名の選手が出場しました。どの選手も自分の力を発揮して,最後まであきらめずにがんばりました。この大会で,今年度の陸上クラブの大会はすべて終了しました。2月25日(水)からは,3年生を対象にした体験入部が始まります。陸上競技に限らず,いろいろなスポーツの基本となる動きを習得できます。たくさんの人が参加してくれることを待っています。
 今大会の入賞者につきましては,第2弾にてお知らせします。

ちびっ子健康マラソン大会でがんばるぞ!

画像1 画像1
 2月22日(日)にちびっ子健康マラソン大会が開催されます。城西小学校からは,50名の子どもたちが本大会に出場します。
 大会3日前の19日に校長先生を迎えて,激励会が開かれました。「みなさんは,今まで一生懸命に努力してきました。6年生は小学生として最後の大会を充実させてください。1年生から5年生のみなさんは,来年につながるいいレースができるといいですね。みなさんがんばってください。」と励ましの言葉をいただきました。子どもたちは,校長先生の言葉をうなずきながら,真剣な眼差しで聞いていました。

おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日(日)に行われた丸亀国際ハーフマラソン大会(1000mの部)で8位までに入賞した4名の表彰式が,体育館朝礼で行われました。県内外から多くの小学生が出場した本大会での入賞は,本当に素晴らしいことです。選手のみなさん,おめでとうございました。
 男子1000mの部  第5位
             第7位
             第8位
 
 女子1000mの部  第6位

マーラ・ヤマウチ選手がやってきた(第3弾)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マーラ選手の講演会は大盛況のままで終わりました。講演会の最後には,マーラ選手からのプレゼント。北京オリンピックの記念ポスター(サイン入り)と色紙が城西小学校に贈られました。受け取ったのは児童会長と先日の丸亀国際ハーフマラソン(1000mの部)で5位に入賞した選手。突然のプレゼントに子どもたちも驚いていました。このポスターと色紙は職員室入り口に展示しています。学校にお越しの際は,どうぞご覧ください。

入賞おめでとう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 丸亀国際ハーフマラソン大会の1000mの部に出場した城西小学校。38名全員がそれぞれの目標を達成できた大会でした。
 なかでも,10位までに入賞した選手を紹介します。
 
 ○ 1000m男子(5・6年)の部  
                   第5位 3分11秒
                   第7位 3分14秒
                   第8位 3分15秒
                   第9位 3分15秒
 ○ 1000m女子(5・6年)の部
                   第6位 3分38秒
8位までに入賞した選手には,高橋尚子さんから賞状とガラス製の楯が授与されました。
おめでとうございました。

ゴールを目指して!

画像1 画像1
 2月1日(日)に丸亀競技場を中心に,丸亀国際ハーフマラソンが行われました。城西小学校からは38名が出場し,全員が見事に完走しました。
 朝の冷え込みが厳しかったものの,今年の大会は,好天に恵まれた最高のコンディションの中で開催されました。最後まであきらめずに走る姿は,見ている人々に感動を与えました。

元気にがんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒さが厳しい時期ですが,陸上クラブの子どもたちも元気に練習しています。今は,陸上というよりも,なわとびやラダートレーニングなど基本的な練習が中心です。この冬場の地道な練習が,春からの陸上シーズンに現れてくると思います。また,2月22日の健康マラソン大会に向けての練習も平行して行っています。子どもたちは,それぞれの目標に向かってがんばっています。
 2月22日の大会終了後には,3年生を対象に陸上体験入部があります。今はその体験入部の募集を行っているところです。まだ,申し込みをしていない3年生のみなさん,2月末からの練習に参加してみてはいかがでしょうか。

丸亀国際ハーフマラソン大会出場!

画像1 画像1
 2月1日(日)に丸亀国際ハーフマラソン大会が丸亀競技場で開催されます。城西小学校からは,小学生1000mの部に39名が出場します。スタートは9時で,コースは競技場内を2周半走ります。
 大会を3日後に控えたこの日,校長先生から激励の言葉をいただきました。真剣な表情でお話を聞く子どもたち。大会では自己記録更新を目指してがんばってください。

なわとび練習でパワーアップ!

 陸上クラブでは,冬場の練習になわとび練習を取り入れています。今日は,あいにくの雨でしたが,体育館で100名の子どもたちがなわとびに取り組みました。
 2人組,3人組での練習をしたり,片足で二重跳びをしたりしました。寒い一日でしたが,子どもたちの体は,ぽかぽかとあったかそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気に走り初め!

画像1 画像1
 1月5日(月)に陸上練習を行いました。新年を迎えて最初の練習とあって,子どもたちはきりりと引き締まっていました。『寒の入り』ということで,1年のうちで最も寒い時期に入りましたが,今朝は最低気温が6℃と,長距離練習には最適のコンディションでした。新年最初の練習を,気持ちよく走ることができたようです。

第41回有明クロスカントリー大会出場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月4日(日)に,観音寺市の有明浜周辺で有明クロスカントリー大会が開催されました。砂浜や松林,砂利道や急な坂道など,起伏に富んだコースを走るものです。城西小学校からは,6名が学校を代表して本大会に出場しました。6名全員が,一生懸命がんばりました。以下に出場した6名の順位をお知らせします。

○ 男子1000mの部 第3位・第4位・第7位・第9位

○ 女子1000mの部 第4位・第9位

 出場した6名全員が10位までに入賞しました。おめでとうございました。11月から始まった本格的な練習にまじめに取り組んできた成果が出たと思います。ゴール後には,応援に駆けつけた家族やたくさんの観客から,あたたかい祝福を受けていました。
 次の大会は,2月1日(日)に行われる香川丸亀国際ハーフマラソン大会。この大会には,城西小学校から40名の選手が出場します。応援よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269