日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【2年生】 生活科「明日へジャンプ」発表会

画像1 画像1
 生活科では、「明日へジャンプ」の発表会を行いました。小さい頃の写真を見せながら、少し恥ずかしそうにしながらも大きな声で堂々と発表する姿が見られました。今までさまざまな経験をして育ってきた子どもたち。これからもたくさんのことを経験して、一歩一歩成長「UP!」していきましょう!

【2年生】 たくさんの笑顔が見られました

画像1 画像1
 今日は笑顔委員会が主催する「H1グランプリ」を見ました。たくさんの応募の中から、2年生は「のなかと」が選ばれ、とても面白いネタを見せてくれました。どのチームも面白いネタで、たくさん笑わせてくれました。

【2年生】 生活科「明日へジャンプ」

画像1 画像1
 生活の授業では、「明日へジャンプ」で、生まれた時から今までの成長を振り返っています。みんな自分の写真を見せながら、「小さい時こんなことがあったよ!」と楽しそうにエピソードを話してくれます。見ているこちらも、とてもほほえましい気持ちになります。保護者の皆様、写真の収集にご協力いただき、ありがとうございました。
 寒い日が続いています。週末は体調に気をつけてゆっくり過ごしてくださいね。

【2年生】 算数の授業

画像1 画像1
 教室の中や廊下など、身近にあるものから1m定規を使って「1m」のものを探しました。子どもたちの胸やあごまである1m定規。長さを測るのに苦労しながらも、黒板のたての長さや、窓の横の長さ、スクリーンのたての長さなど、たくさん見つけることができました。

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、新しい長さの単位「m」を学習しました。教室の中で1mのものを探す活動では、夢中になって取り組んでいました。
 また、今日は雪で運動場が使えなかったため、教室でダンスをしました。9月に覚えたダンスですが、たくさん踊っていたので体に染みついているようです。久しぶりに踊ってもキレのあるダンスで楽しんで踊っていました。
 今週は寒い日が続きそうです。凍結した路面には十分に気をつけて登校してくださいね。

【2年生】笑顔委員会で大笑い!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食後の時間に笑顔委員会の皆さんが,2年生にお笑いのネタを見せに来てくれました。
 始まりから終わりまでオリジナルネタで怒濤の15分間。みんなが笑顔になれる素敵な時間になりました。
 笑顔委員会の皆さん,ありがとうございました!

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
 体育館の体育では、「パスっち」というゲームをしています。「パスっち」は、投げたボールをキャッチして得点を競うゲームです。キャッチする場所によって得点が違うため、点数をたくさん獲得するためには作戦が重要になってきます。そのため、教室に戻っても作戦を考えているチームがたくさんありました。チームで協力して、より多くの点数がとれるように頑張りましょう!
 明日からはお休みです。週末はゆっくり休んで、月曜日にみんなの元気な姿を見せてくださいね。

【2年生】体育の様子

画像1 画像1
 体育では,なわとびに取り組んでいます。みんな元気いっぱい,なわとびカードを見ながら,いろいろな跳び方に挑戦しています。
 ペアの子に回数を数えてもらい,検定に合格したときには,いたるところで一番大きな喜びのジャンプが見られます!休み時間にも精力的に練習に励んでいます。
 なわとび名人目指して,これからもどんどんがんばりましょう!

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では「パタパタストロー」をつくりました。ストローを使って、ペンギンの羽やクワガタのはさみを動かしたり、魚が泳いでいるように見せたりと、ストローがパタパタと動く仕組みを使って工夫して作品を作ることができました。

【2年生】 発育測定がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は発育測定がありました。終わった後は、「何センチ伸びたよ」と嬉しそうに話す子どももいました。2年生が始まったときに比べると、とても大きくなったように思います。
 また、発育測定の前には学校で生活する上でどんな危険があるのかについて考えました。今日学んだことを忘れず、怪我には十分に注意して安全に過ごしましょう。

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まって最初の1週間が終わりました。久しぶりにクラスや学年のみんなと会って、友達と話したり休み時間に一緒に遊んだり、子ども達は楽しそうに過ごしていました。
 久しぶりの学校で、疲れもあるかと思います。週末は体調に気をつけて、ゆっくり過ごしてくださいね。

【2年生】 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなですごろくを作って遊びました。すごろくのマスの中には、冬休みの思い出を話すマスやみんなでジャンプするマスなどがあり、みんなが楽しめるようマスの内容を工夫していました。すごろくを作った後はみんなで遊び、自分たちが作ったすごろくをとても楽しんでいました。

【2年生】 3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は始業式があり、3学期が始まりました。いよいよ2年生もあと少しとなり、3年生の準備の時期となります。一日一日を大切にして、日々成長「UP!」していきましょう!
 また、今日は連絡なしの避難訓練がありました。長放課に突然始まった避難訓練ですが、頭を守ってしゃがんだり近くの教室に逃げ込んだりと、それぞれが自分の命を守るために判断して行動できていたと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421