最新更新日:2024/06/11
本日:count up44
昨日:528
総数:2176047
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【1年生】はじめのいっぽ「プールの様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は気温も高めの中でプールに入ることができました。今日はみんなで,水に顔をつける練習をしました。いろいろなやり方で練習してたくさんの子が顔をつけることができました。来週は潜ったり,浮いたりする練習をします。楽しみにしておいてくださいね。

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日も子どもたちは元気いっぱいでした。毎日を笑顔で楽しく過ごせています。月曜日にはプールがあります。土日ゆっくり休んで月曜日,元気にプールに入れるといいですね!
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4組に栄養教諭の先生の訪問がありました。今日の給食についてのお話を聞いたり,給食が作られる動画を見たりしました。給食の量は多いと思う子,少ないと思う子それぞれですが,まだまだ自分の適量も分からないと思います。できるだけ好き嫌いなく食べられるようになっていくといいなと思います。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨の1日でした。下校も雨降り学年下校で帰りました。今日は1・3年生下校なので,3年生が後ろから見守ってくれるように下校しています。雨が続くようですが,安全に下校できるようにしていきたいと思います。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「昨日・今日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨で初めての雨降り学年下校をしました。スムーズに移動ができ,少し早い下校になったかも知れません。また時間等調整していきたいと思います。
 昨日は天気も良く,プールに入ることもできました。プールではみんなでダンスを踊りました。

【1年生】はじめのいっぽ「昨日・今日の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は大雨の中での登校で,学校に着く頃にはみんなびしょ濡れでした。靴下の替え等持たせていただきありがとうございます。また,体操服があると着替えることもできます。土日,体調に気を付けてゆっくりすごしてくださいね。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「初めてのプール!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなマスクを取って静かに活動ができました。プールの中を歩いたり,水の生きもののまねをしたりしました。コロナ禍での活動ですが,楽しく活動ができました。プールから出ると寒く感じる子が多かったです。プールに入るととっても疲れます。今日は早く寝てくださいね!

【1年生】はじめのいっぽ「明日からプール!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 代休明けの火曜日でしたが,みんな元気に過ごし,落ち着いて掃除にも取り組めました。明日から水泳が始まります。本日プール道具の確認をしましたが,濡れた水着を入れるビニル袋がない子,プールバッグの記名がない子もいました。明日までにそろえて,楽しいプールにしましょう!

【1年生】思い出に残るスクラップブックができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活の,これからどんどん成長していく最初の1枚として,何年もご家庭に飾っていただけることを願います。1年毎の写真と比べるのも,子どもたちの成長を実感できるよい機会にもなると思います。
 本日は,日曜日のご来校,ありがとうございました。

【1年生】今週もがんばりました★

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も暑い一日でしたが,子どもたちは元気いっぱいに過ごしていました。来週から始まる水泳指導に向けて,プールの見学に行きました。みんなで楽しく水遊びをすることが,楽しみですね★

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養教諭の先生のお話を給食終わりに聞いています。給食もお家のごはんと同じように,準備してくれている方がいることなどを話していただきました。各学級順次訪問していただきます。楽しみですね。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「アサガオの植え替え・職員室探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオの苗を間引きして学級の畑に植え替えました。どちらも元気に育ってほしいです。また学校探検が終わり,次は職員室で校長先生や教頭先生,みんなのことを温かく見守ってくれている先生方と仲良くなる時間を設けています。これから挨拶もしやすくなりますね!

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では,ご家庭で準備していただいた箱を使って「いろいろなかたち」を学習しています。学習後は図工で使用していきたいと思います。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「昨日・今日の授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の下校はへとへとの子が多いです。毎日を全力で過ごしているからだと思います。今日も全力で1日を過ごしました。土日ゆっくり休んで月曜日,元気な姿で登校してください。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「がっこうたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校探検がありました。2年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校内を回り,詳しく説明をしてもらいました。初めて知ったことや聞いたこともあり,とても勉強になったようでした。来年は次の1年生に優しく説明ができるように,今日のことをしっかり覚えておいてくださいね。

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も暑い1日でした。明日は2年生との学校たんけんがあります。みんな楽しみにしていると思うので,明日も元気に登校してくださいね。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「ALSOKあんしん教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALSOK様による「あんしん教室」がありました。犯罪被害を未然に防ぐ具体的な対処法として「い・か・の・お・す・し」の合言葉を覚えました。避難訓練のときの「お・は・し・も」と混同する子もいましたが,色んな合言葉が身に付いているようで感心しました。みんなが安心して登下校できるのが一番ですが,何かあったときは今日の合言葉を覚え行動できるようにしてくださいね。

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組と4組は内科健診がありました。子どもたちは学校にいる間はとても元気ですが,金曜日で疲れも溜まっていると思います。土日ゆっくり休んで月曜日にまた元気な笑顔を見せてください。
 月曜日は生活チェックカードの提出があります。よろしくお願いします。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオの芽が出てきました。みんな毎日朝の時間に水やりをしています。いい天気が続くので,大きく生長して欲しいなと思います。
詳細はこちら!

【1年生】はじめのいっぽ「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2組と3組は内科健診がありました。1組と4組は金曜日になります。暑くなってきたので,水分もしっかり取って過ごしていきましょうね。
詳細はこちら!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421