最新更新日:2024/03/05
本日:count up1
昨日:58
総数:436326

3月1日の給食

画像1 画像1
ちらしずし
牛乳
さわらの塩やき
菜花あえ
すまし汁
ひなあられ

「ひなまつり」について
3月3日は「ひなまつり」です。「ひなまつり」は「桃の節句」ともいい、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。
「ひなまつり」というとひな人形を飾ることをイメージする人が多いかもしれませんね。他にも厄除けや邪気を払うといわれる「桃の花」や、「ひし餅」、「ひなあられ」などをお供えします。また、縁起の良い食べ物や旬の食材を使ってお祝いをします。
今日の給食にもある「ひなあられ」は、もともとは「ひし餅」を細かくくだいて作られた「あられ」だったといわれています。
今日は少し早いですが、「ちらしずし」と「ひなあられ」、旬の「さわら」と「菜花」を食べて「ひなまつり」をお祝いしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 道徳の日
町別児童会
集団下校
3/7 ボランティアタイム
委員会活動最終
6年バイキング給食
3/8 集金振替日
登校指導
6年ボランティア
3/10 県議会議員補欠選挙
3/11 スクールカウンセラー
3/12 体育館朝礼
ワトソン先生来校5年
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269