最新更新日:2024/03/05
本日:count up6
昨日:58
総数:436331

2月24日の給食

画像1 画像1
麦入りごはん
あさり佃煮
牛乳
麻婆豆腐
春雨サラダ
ヨーグルト



「豆腐」について

 豆腐という字は,「豆」が「腐る」と書きます。しかし,実際は腐っていなのに,どうしてそう書くのでしょうか?それは,豆腐の歴史にあります。豆腐は2200年くらい前,中国にいた「りゅうあん」という王様が作ったと伝えられています。中国では,「腐る」という漢字は,「集める」「固める」「ぷるぷるした」という意味があるそうです。その後,日本には1300年前の奈良時代に,たくさんのことを学ぶために中国に渡った「遣唐使」という人たちが日本にもどってきて作り方を伝えたそうです。豆腐の字は,そのまま中国から伝わったままですが,「腐る」という字は,中国語と日本語では意味がちがうのです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 集金予告日
謝恩会
3/2 現金集金日
体育館朝礼
給食訪問3の2
PTA運営委員会,常任委員会
3/3 給食訪問4の3
3/4 給食訪問5の1
委員会活動
卒業・修了認定会
3/5 わくわくドレミ
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269