最新更新日:2024/03/05
本日:count up57
昨日:46
総数:436324

3月1日(金)の給食献立

画像1 画像1
ちらしずし&錦糸卵
牛乳
さわらの塩焼き
わけぎあえ
すまし汁
ひなあられ



3月3日は「ひなまつり」です。「ひなまつり」は、「桃の節句」とも呼ばれ、ひな人形を飾って、女の子のすこやかな成長を祝うお祭りです。
 よもぎもち・桃色のもち・白もちをひし形に作って、上から順番に重ねた「ひしもち」や、白酒、あられなどを、お供えし、桃の花を飾ってお祝いをします。
 また、ひなまつりには、ちらしずしや貝のお汁などを食べます。昔はお米が貴重な食べ物だったので、ちらしずしはお祝いの席での料理として作り、みんなで喜びを分かち合っていました。
 さらに今日の給食には、旬の野菜のわけぎを使った郷土料理「わけぎあえ」を取り入れています。みんなでいっしょに食べて、ひな祭りををお祝いしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 現金集金日
現金集金日 図書ボランティア 筝体験(6年)
3/5 体育館朝礼 図書ボランティア マーク先生6−2 6−3 ジャスミン先生5−3 5−1
3/6 図書ボランティア 町別児童会 集団下校
3/7 委員会活動(最終) 図書ボランティア
3/8 登校指導 図書ボランティア
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269