最新更新日:2024/03/05
本日:count up10
昨日:58
総数:436335

秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はみんなが楽しみにしていた遠足。朝方の雷雨でどうなることやらと思いましたが、晴天の中、思いっきり楽しんで来ることができました。
 瀬戸大橋公園では、秋見つけを堪能する子、ひたすら遊具で遊ぶ子、それぞれが思い思いの時間を仲良く過ごすことができたようです。お弁当は雨雲が通過するとの予報でドームに入って食べました。予報通り、すごい勢いの通り雨で青ざめましたが、子どもたちが動く頃にはまたお日様が顔を出し、四国水族館も晴天の中イルカショーを見ることができました。日頃の行いがよかったから、お日様がご褒美をくれたんだね。楽しかったね。

ボールなげ

画像1 画像1
体育館での体育では,「ボールなげゲーム」をしています。

片手でボールを投げたり,ボールをキャッチしたりする

練習をしています。

「片手のときは,頭の横から投げるといいんだね。」

「胸の前にボールを投げてくれると,キャッチしやすかったよ。」など,

練習しながら,上手に投げたりキャッチしたりする

コツを見つけていました。

楽しかったよ どんぐりくらぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,「ドングリランド」の方に教わってドングリカーとドングリゴマ作りを体験しました。ドングリカーは,一人一人に丁寧に用意された部品を組み立て,レース場で走行距離を競いました。なかなかまっすぐに走らず苦戦しましたが,大変盛り上がりました。生活科で学習した成果もあって,ドングリゴマを「上手に回すね!」と褒めていただきました。他にもドングリランドの野生動物の写真を見せながら里山のお話をしていただくなど,充実した時間が過ごせました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269