最新更新日:2024/03/05
本日:count up20
昨日:58
総数:436345

大きくなっているよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが大切に育てている植物が,すくすくと育っています。葉を広げ,増やし,実をつけていっています。同じように,お世話をしている子どもたちも,成長しています。朝や休み時間に会ったときの挨拶の声が元気になって,なんだか自信に満ちているようだったり,授業中の姿勢が真剣だったり,友達と仲よく遊んでいたり・・・。様々なところで成長していっていることを感じます。
 これからも,太陽の光をいっぱい浴びて,元気に育っていってほしいです。

交通安全教室で安全確認!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、丸亀警察署や市役所、地域の交通ボランティア岡田さんを招いて、交通安全教室をしました。。「右、左、右を見て渡ること」「止まってくれた車にお礼を言うこと」など、横断歩道を渡るときの安全な渡り方について教えてもらいました。この日の帰りにさっそく実践する子どもたち。また、一つできることが増えた1年生。1日1日大きく成長しています。

学校探検をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,楽しみにしていた学校探検をしました。校長室や保健室など,10の部屋を見て回りました。それぞれの部屋には2年生が待っていてくれて,部屋の名前や使い方,注意することを教えてくれました。1年生は,初めて見る特別教室に興味津々!
 校長室では,ソファーに座らせてもらって昔の写真を見せていただいたり,大きな金庫に1万人以上の卒業生の名前が入っていることを教えてもらったりして,びっくりの連続でした。きっと,小学校のことが好きになったことでしょうね。

話を聞く時の姿勢

入学式から約2週間が経ちました。

自分から挨拶できる子。

大きな声で返事ができる子。

朝の片付けができる子。

自分でできることが,どんどん増えていました。

「背筋を伸ばして」,「手は膝」,「足はペタ」

話を聞く姿勢もとても素敵でした。

どんどん成長していますね。





画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269