最新更新日:2024/03/05
本日:count up31
昨日:58
総数:436356

おやすみなさい

画像1 画像1
消灯時間を過ぎ、みんなぐっすりと眠っています。おやすみなさい。

反省会→就寝

画像1 画像1
カラスの行水のごとく入浴をすませ、各部屋で班長を中心に反省会をしました。

就寝は22:00です。今日はいかだとキャンプファイヤーで体力を消耗したので、ぐっすり眠ってくれることと思います。
さて明日の起床は6:30です。寝坊せずに起きられるでしょうか…

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食を食べ、夜はキャンプファイヤーをしました。猛獣狩りなどのゲームや各クラスのスタンツで大盛り上がりでした。曇り空でしたが、最後にお月様がきれいに顔を出してくれました。






屋島宿泊学習宿舎にて

画像1 画像1
食事係の人が準備をしてくれている間に部屋の中を整理したり、シーツを並べています。

こぎだし

画像1 画像1
いかだが完成しました。はじめはなかな思うように進みませんでしたが、少しずつ慣れて来ました。

いかだ作り

画像1 画像1
午後の活動、いかだ作りが始まりました。丸太をひもで結ぶのに苦労します。

屋島少年自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
10:45無事に五年生全員、屋島少年自然の家に到着しました。


到着後の入所のつどいでは、学校紹介やオリエンテーションがあり、こどもたちは施設の利用の仕方などを緊張した様子で聞いていました。


現在は昼食をとっています。緊張がほぐれ、お家から持ってきたお弁当を勢いよく食べています!



水産試験場

画像1 画像1
香川県水産試験場に到着しました。

出発式

いよいよ宿泊学習です。あいにくの雨で体育館で出発式を行いました。


宿泊学習前日〜その2〜

五年生のみなさん、明日の集合時間は7:15です。遅れないように今日は早く寝ましょう。


宿泊学習前日

いよいよ明日から宿泊学習です。ゆっくり休んで明日は元気に出発しましょう。


小数÷小数(5年)

画像1 画像1
小数÷小数の計算方法について考えています。わる数と わられる数を間違えないように気を付けています。

感嘆符 準備万端!

画像1 画像1
 20日(金)予定通り運動会のための準備ができました。5・6年生が午後から準備に取りかかり明日の本番を待つばかりとなりました。PTAの方もたくさん準備に来て下さいました。ありがとうございました。

新体力テストスタート

画像1 画像1
 今年も新体力テストの測定が各クラスで始まりました。握力や上体起こし,50m走などのさまざまな種目が行われます。1・2年生は20日(水)の合同測定会が実施されます。このテストの結果を子どもたちの体力向上のために役立てていきたいと思います。

春を満喫しよう

画像1 画像1
 4月6日から新学年がスタートして,各学級でさまざまな活動が進んでいます。春を感じるために各学級や学年で丸亀城に行ったり,校庭でお花見給食をしたりしました。どのクラスも,新しいクラスメイトと順調なスタートがきれたようです。

身体計測が始まりました

画像1 画像1
 4月も中旬となり,いろいろな検診が始まりました。視力検査に始まり,検尿や身体計測など子どもたちの健全な成長を支える検査を行いました。これからも養護教諭を中心に,さまざまな検診があります。今後,これらの検診結果をお知らせしていきます。治療が必要な場合は,早めに通院してください。ご協力お願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式
給食開始2年以上
集金予告日
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269