最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:46
総数:1238272
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

10・21 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
動物たちの住んでいるところや食べ物などが分かるようにグループで発表を行いました。
スクリーンに調べたことを映しながら、しっかりと発表することができました。


10・18 6年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の道徳授業の様子です。
「みんな おかしいよ」という話をもとに、相手を理解するためにはどんなことに気を付ければよいのかを考えました。
登場人物の言い分を整理しながら、自分の考えをまとめました。


10・14 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
熟語の成り立ちの学習を行いました。
漢字三字の熟語をタブレットを利用して作りました。
熟語の学習に興味をもって取り組むことができました。

10・13 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
水溶液の性質についての学習に取り組んでいます。
今日はアルミニウムがとけた塩酸から取り出したものを塩酸に入れて様子を調べました。
どのグループも、よく集中して興味深く実験に取り組んでいました。

10・13 6年生運動会練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が小学校最後の運動会練習をスタートさせました。
みんなの気持ちをしっかりと揃え、練習を開始しました。
本番でみんなを感動させる演技が目標です。

10・12 6年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科授業の様子です。
明治時代になって人々の生活はどのように変化したのか、資料をもとにまとめました。
身分制度や学制など、今では当たり前な平等な世の中に近づいたことが分かりました。

10・11 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
「フード チェーン」(食物連鎖)の紹介に取り組んでいます。
タブレットを利用しながら、いろいろな動物の形態とともに英語表現を書き込みます。
説明をしっかりと聞いてから、さっそく取り掛かっていました。

10・7 6年生 秋季校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、秋季校外学習で明治村に行きました。明治村では、歴史で学習している明治維新について、自分の目で見て、肌で感じて学びを深めることができました。雨の中の見学でしたが、修学旅行で実施した班別活動をより成長した形で行うことができました。

10・4 6年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽授業の様子です。
リコーダーで「カノン」の練習を行いました。
互いの音をよく聞きながら、音がきれいに重なるように気を付けて練習しました。


9・30 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
跳び箱の練習に取り組んでいます。
今日はかかえこみ跳びの練習を行いました。
自分にあった場を選んで、目標をもって熱心に練習することができました。

9・29 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
「やまなし」を学習し、作者の宮沢賢治がこの作品で伝えたかったことをグループでまとめ、発表を行いました。
どのグループも個々がしっかりと読み取りを行ったことをさらに深めて、みんなの前で発表することができました。

9・27 6年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科授業の様子です。
参勤交代についての学習を行いました。
参勤交代がどのようにして行われたのか、みんなとても興味深く話を聞くことができました。

9・16 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
サッカーの練習に取り組んでいます。
はじめに、ボールに慣れるためにボールキャッチやリフティングなどを行いました。
次に、2人組になってパス練習、最後にドリブル練習を行いました。
どの子もいきいきと活動することができました。


9・15 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
「やまなし」の読み取りに取り組んでいます。
本文中にでてくる言葉の意味を確かめながら、場面の様子を読み進めています。
今日ははじめに「幻燈」という言葉の意味をみんなで確かめました。


9・12 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
跳び箱運動を行いました。
自分に合った高さの跳び箱を選んで、集中して練習に取り組んでいました。


9・7 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
宮沢賢治の「やまなし」という作品をこれから学習していきます。
今日は、はじめにめあての確認と「やまなし」とは何かの説明を聞きました。
みんな、しっかりと集中して学習に取り組んでいました。

9・6 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語授業の様子です。
新しく学習する漢字の練習を行いました。
書き順をきちんと確かめて、ドリルを使って練習しました。

9・5 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
夏休みの思い出の発表をするために、英語での表現のしかたをみんなで確かめました。
その後、印象に残った出来事の発表を行いました。
友達の発表をしっかりと聞くこともできました。

7・15 6年生出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の出前授業の様子です。
洋菓子店「ラ・カンパーニュ」から講師に来ていただき、菓子作りに就いたいきさつや仕事の内容などお話していただきました。
また、実際にバースディケーキを作ってみせていただき、素晴らしいケーキが目の前で完成し、歓声が起きました。
6年生にとって、仕事をすることの大変さとすばらしさを知ることができた時間となりました。

7・11 6年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科授業の様子です。
生物どうしの関わりについての学習のまとめを行いました。
「食物連鎖」という言葉を正しく理解し、学習してきたことをみんなで確かめることができました。
学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応