最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:46
総数:1238272
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・22 6年生修学旅行絵付けカップ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行で行った絵付け体験のカップが届きました。
各クラスで担任の先生から受け取って、さっそくできばえを確かめました。
楽しかった修学旅行を思い出しながら、箱の中からカップを取り出していました。

12・21 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
いままでの学習の復習を行っています。
自分の苦手なところが自信をもてるよう、集中して問題に取り組みました。

12・18 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
小学校生活の思い出を文章で表す学習に取り組んでいます。
運動会や修学旅行など、印象に残っている思い出を選んで、熱心にノートに書きました。

12・15 6年卒業アルバム撮影

画像1 画像1
 6年生は、卒業アルバムにのせる個人写真を撮影しました。何枚か撮っていただき、自分で気に入った写真を選びます。

12・11 6年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽授業の様子です。
「八木節」の練習を行っています。
今日は鍵盤ハーモニカで練習しました。
八木節の活気にみちた雰囲気が出せるよう、がんばって練習しました。

12・10 6年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語授業の様子です。
「大切にしたい言葉」の学習で、座右の銘にしたい言葉探しをパソコン室で行いました。
自分が気になる人をインターネットで探し、その人の言葉や行動について調べました。
大人になっても自分の「座右の銘」になるような言葉が見つかるよう、熱心に取り組んでいました。

12・8 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
バスケットボールの練習に取り組んでいます。
ドリブルが上手にできるよう、練習しました。
前方に相手チームの人がいてもスムーズによけられるよう、練習を行いました。

12・7 6年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のブックトークの様子です。
図書館司書の先生から宮沢賢治の作品についてお話してもらいました。
色々な作品のあらすじや作品のエピソードなど、興味深く聞くことができました。

12・3 6年生登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は修学旅行の翌日ということで、今日は10時半ごろの登校になりました。
昨日までの疲れも見せず、元気よく登校することができました。

12・2  6年生 到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定より少し早めに到着し、学校で到着式を行いました。児童代表のあいさつ、校長先生の話、神谷先生の話がありました。2日間付き添っていただいた添乗員さんや、カメラマンの方にもあいさつをしました。
 保護者の皆さま、本日のお迎えやこれまでのご支援・ご協力ありがとうございました。6年生のみなさんはしっかり休んでください。

12・2  6年生 買い物・昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物をしたあとに昼食を食べています。もう少ししたら出発となります。

12・2 6年清水坂

画像1 画像1
画像2 画像2
清水坂でお土産を買っています。比較的すいているので、ゆったりと買い物を楽しんでいます。

12・2 6年 清水寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
清水寺を見学しています。

12・2  6年生 清水寺到着

画像1 画像1
画像2 画像2
清水寺に到着しました。集合写真をとってから見学します。

12・2 6年 二条城見学2

画像1 画像1
11月に社会で学習したことを思い出しながら、見学しました。

12・2  6年生 二条城見学

画像1 画像1
画像2 画像2
二条城を見学しました。今から清水寺に向かいます。

12・2  6年生 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の時間です。感染症対策として、前向きで食事をとります。体調不良やけがなどなく、みんな元気です。

12・2 6年 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食が始まりました。今日は京都で見学をします。

12・1 絵付け体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2組の絵付け体験が始まりました。できあがりが楽しみです。
 現在、みな体調もよく、元気に過ごしています。本日の修学旅行の記事はこれで最終となります。

12・1 6年 絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組の絵付け体験が始まりました。事前に考えてきた図案をカップに筆で描いていきます。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

PTA

お知らせ