最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:52
総数:1235686
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

3・9 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
「ミッキーマウスマーチ」を鍵盤ハーモニカで練習しました。
ピアノのメロディーをよく聞いて、どこから演奏を始めるのかに気を付けながら、がんばって練習しました。



3.8 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育授業の様子です。
ハードル走に取り組んでいます。
コースに置かれたミニハードルをリズムよく跳んで、最後まで走りぬきました。

3・7 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
そろばんの学習を行いました。
たまの入れ方を繰り返し練習し、たし算ひき算のやり方の学習に取り組みました。
どの子も集中して練習することができました。

3・6 3年生社会科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科授業の様子です。
昔の一宮市の様子について学習しました。
建物の様子や街の様子などの写真をしっかりと見て、気づいたことを発表しました。

2.27 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科授業の様子です。
 同じ体積でも物の種類が違うと重さは違うのかどうか調べました。
 体積が等しいアルミニウム・鉄・木・ポリエチレン・ゴム・塩化ビニルをはかりにのせて、重さをはかりました。
 予想をたてながら、興味深く調べることができました。

2・24 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
「つたわる言葉で表そう」の学習に取り組んでいます。
自分が体験したことやその時感じたことをくわしく書きます。
どんな出来事を書くのか、じっくりと考えてから書き始めました。


2・22 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
ものの重さを正しくはかりとる練習を行いました。
はかりの上のお皿に砂を入れて、ちょうど100グラムになるよう、調整しました。
正しくものの重さをはかることは実験を行う上で、大切であることを知ることができました。

2・21 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
体の部分の名称の表現を歌やゲームを行いながら、学習しました。
どの子もとても楽しく練習することができました。


2・20 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
キックベースボールのゲームを行いました。
ルールを守ってゲームを楽しむことができました。

2・17 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
紙を重ねてわりピンで留めて少しずつ回して「くるくるランド」を作ります。
場面のイメージをふくらませながら、熱心に製作に取り組んでいます。


2・15 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
リコーダーの練習を行いました。
きれいな音になるように息の出し方に気を付けて練習することができました。

2・14 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
学年の花壇にかぶ、にんじん、ラディッシュの種をまきました。
小さな種をやさしくそっと土の上にまいて水やりを行いました。


2・13 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
じしゃくを使って砂鉄集めを行いました。
中庭の土の中にある砂鉄を一生懸命集めることができました。


2・10 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
デジタルはかりを使って、物の重さを調べる練習を行いました。
身の回りの小さな物をはかりにのせて上手に数値を読むことができるよう、練習をしました。

2.9 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数授業の様子です。
いろいろな小数の筆算のしかたを考える学習に取り組んでいます。
今まで学習した整数の筆算のしかたをヒントにしながら、熱心にやり方を考えることができました。

2・7 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
キックベースボールのゲームを行いました。
ボールをしっかりとけって走り、点数がとれるようにがんばっていました。


2・4 3年生 「3年生っていいな」発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の「3年生っていいな」の発表の様子です。
3年生で学習した内容について、いいな、と感じたことを発表しました。
テーマごとにチームを作って一生懸命練習したことをみんなの前でがんばって発表しました。

2・1 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
「これは何ですか」の質問と答え方の学習を行いました。
体も動かしながら、カードに描かれたいろいろな動物を答える練習をみんなで楽しく行いました。


1・31 3年生博物館オンライン見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の博物館オンライン見学の様子です。
一宮市博物館で行われている企画展「くらしの道具 これな〜んだ」について学芸員さんの説明を聞きました。
館内に展示してある道具などをもとに昔のくらしについて学習しました。
事前に配布してもらった探検ブックも利用して、興味深くオンライン見学することができました。

1・30 3年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写授業の様子です。
「正月」の清書を行いました。
お手本をしっかりと見ながら、一画一画ていねいに書き上げることができました。


学校行事
3/9 大掃除
3/10 引落日
3/14 4〜6年6時間授業
3/15 1〜4年4時間授業・56年6時間授業・6年大掃除
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応