最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:46
総数:1238272
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12.22 3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
クリスマスにまつわるキャラクターの英語の名前とジェスチャーを覚えて、体で表現するゲームを行いました。
「フリーズ!」という合図が聞こえたら動作をストップさせるルールをしっかりと守って楽しく活動しました。

12・21 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
とびだすカード作りに取り組んでいます。
はじめに、とびだす仕組みを作ってから、色紙などを使って飾りをつけました。
クリスマスカードやありがとうカードなど、すてきなカードになるよう、張り切って取り組んでいました。

12・20 3年生 地域の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の地域の学習の様子です。
講師の方をお招きし、この地域のむかしの様子についての話や、木曽川の自然についての話などを聞かせてもらいました。
大事なことを聞きのがさないようにメモも取りながら、みんなでしっかりと地域についての学習を深めることができました。

12・17 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
電気を通すものと通さないものを調べる実験を行いました。
アルミはくや輪ゴム、ダンボール紙などいろいろなものを使って、電気が通って豆電球にあかりがつくかどうか、熱心に調べることができました。

12・16 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
クリスマス音楽会を行いました。
はじめにクリスマスのこの時期によく歌われる歌を聞きました。
次に、「雪のおどり」の合奏を行いました。
きれいなすずとトライアングルの音と雪が降る木琴のリズムですてきな合奏になりました。

12・13 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語授業の様子です。
「三年とうげ」の学習に取り組んでいます。
今日は難しい言葉の意味調べを行いました。
国語辞典を使って、集中して調べることができました。

12・10 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
電気の通り道の学習に取り組んでいます。
今日は、導線の準備を行いました。
導線の端をはがして、乾電池と豆電球をつないで豆電球に明かりをつけました。
豆電球に明かりがつくと、どの子もうれしそうな表情を見せていました。

12・9 3年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
「雪のおどり」の合奏練習を行いました。
木琴、トライアングル、すずを使って、雪が降っている様子が感じられるリズムで練習しました。

12・8 3年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写授業の様子です。
「正月」の練習を行いました。
縦画・横画の書き方に気を付けながら、集中して練習することができました。

12・2 3年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語授業の様子です。
姿を変えて食品になる材料を選んで、おいしく食べる工夫を図や表にして整理する活動に取り組んでいます。
資料となる本を参考にしながら、熱心にまとめることができました。

12・1 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
プレルボールのゲームを行いました。
ルールをしっかりと守って、上手にボールを送ることができました。


学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

お知らせ