最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:46
総数:1238270
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

4.27 2年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽授業の様子です。
「朝のリズム」の歌に合わせて、手をたたいたり足をふみならしたりしました。
明るい朝の様子が出るよう、楽しく体を動かしました。

4・25 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
時計を使いながら、午前と午後についての学習を行いました。
午前と午後の境い目はいつなのか、などをみんなでしっかりと学習することができました。

4・21 2年生春季校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生で木曽川緑地公園に行きました。1年生の子に優しく声をかけている姿や学年の友達と協力して、仲良く活動している姿が多くありました。今回学んだことを生かして、今後の学校生活にも仲間を大切に取り組んでほしいと思います。子どもたちの成長を楽しみにしています。

4・18 2年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科授業の様子です。
1年生に学校のなかを案内する計画を立てています。
どんな場所を案内してあげたいのか考えて、カードに書きました。
1年生の子が喜んでくれそうな場所を一生懸命考えて、カードに書くことができました。


4・15 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「ひょうとグラフ」の学習に取り組んでいます。
今日は、調べたいことを決めて表やグラフに表す学習を行いました。
グラフを作る前に、表からわかることを調べました。
見落とさないように気を付けて数を数えたりしました。


4・12 2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の様子です。
ロッカーの使い方をみんなで確かめました。
算数ランドや粘土などの置き場所もきちんと決めて、整頓して片付けることができました。

学校行事
4/6 入学式
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

お知らせ

緊急時の対応