最新更新日:2024/06/10
本日:count up34
昨日:46
総数:1238304
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

3・22 2年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工授業の様子です。
1年間の思い出の場面を粘土で表します。
いろいろなことを思い出しながら、熱心に作ることができました。

3・16 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
3学期のおさらいを行っています。
みんな、集中して問題に取り組み、苦手なところを残さないようにがんばっていました。

3・15 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
ドッジボールを行いました。
ボールの動きをよく見て、元気よく活動することができました。

3・14 2年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工授業の様子です。
すごろく作りに取り組んでいます。
色紙を貼って、すてきなすごろくになるよう工夫しながら作ることができました。

3・10 2年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工授業の様子です。
「お話すごろく」作りに取り組んでいます。
お話を考えながら、楽しいすごろくを作ります。
いろいろな場面が出てくるすごろくが出来上がります。

3・7 2年生紙版画作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の掲示板に紙版画作品が掲示してあります。
どの作品もいきいきと活動する自分を表すことができました。

3.4 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育授業の様子です。
跳び箱運動を行いました。
今日は台上前転に挑戦しました。
頭を置く位置に気を付けて、まっすぐ前転できるようにがんばっていました。

3・3 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「スーホの白い馬」の読み取りに取り組んでいます。
今日は、お話のあらすじがよく分かるように一文一文しっかりと読みました。

3・2 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
ボールゲームを行いました。
ゴールの人にボールが渡せるようにボールを運んだり、ゴールさせないように防いだり、楽しくゲームに取り組みました。


学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

お知らせ