最新更新日:2024/06/10
本日:count up44
昨日:46
総数:1238314
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

11・30 2年生5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級目標について考えている学級がありました。みんなで良い目標を作れるといいですね。

11・30 3年生 5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では5時間目、国語「三年峠」の学習、算数では「長さ」の学習、英語では「What's this?」の学習していました。
 算数では1mより短いひもの長さを予想していました。

11・27 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
三角形に直線を引いてできる形を調べました。
直線を引く場所によって、できる形がちがうことをみんなで確かめました。


11・26 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
ボールけりゲームを行いました。
ルールをきちんと守って、楽しく行うことができました。

11・24 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
三角形と四角形の学習に取り組んでいます。
教科書の挿し絵の動物を直線で囲んでできた形を調べました。
定規を使ってていねいに直線を引いて、形を作ることができました。

11・18  2年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科授業の様子です。
町探検で気づいたことをカードにまとめました。
初めて知ったことや、驚いたことなどをていねいにカードに書きました。

11・17 2年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科授業の様子です。
学年花壇でサツマイモ堀りを行いました。
最後まであきらめずに、一生懸命掘ることができました。

11・16 2年生書写授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の書写授業の様子です。
年賀状の書き方を練習しました。
どんなことに気を付けるのかしっかりと話を聞いてから、集中して練習しました。

11・13 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
ボールけりゲームを行いました。
相手チームがころがしたボールをしっかりと見て、遠くへキックできるようがんばりました。

11・12 2年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語授業の様子です。
始めに英語の歌に合わせて、楽しく体を動かしました。
次に、How are you? の質問に答える練習をしました。
動作もつけて上手に応答できるよう、練習しました。

11・10 2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、木曽川緑地公園に行きました。例年とは違い、1年生と一緒に遊ぶことはありませんでしたが、クラス対抗でドッジビーをしたり、各クラスでレクリエーションをしたりして、元気いっぱい遊ぶことができました。天気にも恵まれ、充実した楽しい時間になりました。

11・6 2年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語授業の様子です。
「わたしはおねえさん」の音読練習を行いました。
声の大きさに注意しながら、がんばって練習しました。

11・1 運動会 2年担任より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組担任
みんなで取り組む、初めての行事でした。練習では、みんなで列を揃えることや場所を覚えることなどが大変でした。でも今日は、一人一人がみんなで合わせることを意識し、素晴らしいものになりました。応援ありがとうございました。

2組担任
2年生一人ひとりが持てる力を出し切ったと思います。嬉しい気持ちや悔しい気持ちがあるかと思いますが、これからの学校生活や学習に生かして、子どもと一緒に私も成長していきたいと思います。

3組担任
限られた時間、一生懸命練習に取り組むことができました。本番、みなさんの精一杯がんばる姿や笑顔は、昨日の月の輝き、今日の太陽の輝きよりも輝いていました。今回身につけた力を、いろいろな場面に生かしていってほしいと思います。

4組担任
スローガン「はなれていても心は一つ」の通り、自分たちの番には他の学年の思いも背負って演技を行うことができました。心を一つにして協力することを今後の学習にも活かしていきたいと思います。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

PTA

お知らせ