最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:46
総数:1238281
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

6・30 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
しゃぼん玉遊びを行いました。
大きなしゃぼん玉を作ろうと、がんばることができました。

6・29 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
短冊に自分の願いを書く活動を行いました。
「あしがはやくなりたい」「しょうぼうしさんになりたい」など、自分の願い事をていねいに短冊に書くことができました。

6・25 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
アサガオの観察を行いました。
きれいな花が咲き、どの子もうれしそうな様子で、カードにアサガオの様子を書くことができました。


6・18 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行いました。
ボールを高く上に投げて、落ちてくるまで手をたたきます。
たくさん手がたたけるよう、どの子もがんばっていました。

6・14 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
アサガオが大きくなったので、追肥を行いました。
植木鉢にやさしく肥えを入れて水やりをしました。
どの子も、アサガオが順調に大きくなってきて、とてもうれしそうな様子でした。

6・11 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科授業の様子です。
「がっこうにいるひととはなそう」の学習を行っています。
校長先生や栄養士の先生など、いろいろな先生に用意してきた質問をしてお話を聞きました。
ちょっと緊張しながら、がんばってお話をすることができました。

6・11 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
のばす音についての学習に取り組んでいます。
のばす音が含まれている言葉を、口の形に気を付けながら読む練習も行いました。

6.10 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工授業の様子です。
まるい線にそって、きれいにはさみで切る練習を行いました。
紙を少しずつ回すことが、こつです。

6・9 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行っています。
片手でボールを高く、遠くへ投げる練習を行いました。
合図に合わせて、一生懸命ボールを投げることができました。

6・8 1年生食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の食育授業の様子です。
「給食ができるまで」のテーマで栄養士の先生からお話を聞きました。
10人の調理員さんが、朝早くからみんなの給食を作る様子をDVDで見せてもらいました。
どの子も、最後までしっかりとDVDを見たり、お話を聞いたりすることができました。

6・2 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
紅白の玉を利用してゲームを行いました。
相手チームの守りを破って、ゴールに玉を多く運びます。
動き方を考えてすばやくゴールに着けるようにがんばっていました。

6・1 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
平均台の上を歩く運動に取り組んでいます。
両端から同時に出発して真ん中でじゃんけんをするゲームも行いました。
どの子も、上手に歩くことができるようになってきました。

学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

お知らせ