最新更新日:2024/06/10
本日:count up57
昨日:46
総数:1238327
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

8・28 1年生 防犯教室

防犯教室のDVDを見ました。
「いかのおすし」の意味や出かける時の約束などを、劇を見ながら楽しく勉強しました。
みんな真剣に最後まで見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・28 1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
ボール運動を行いました。
ボールを高く上にあげて取ったり、ボールをつきながら歩いたりしました。
休憩もしっかりと取りながら楽しく運動することができました。

8・27 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「いちねんせいのうた」という詩をみんなで読みました。
詩に出てくるように、手を大きくひろげて「一」という漢字を書いてみました。
この詩のように元気いっぱいの一年生になれました。

8・26 1年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数授業の様子です。
「ちがいはいくつ」の学習に取り組んでいます。
教科書の挿し絵を見て、2つの数を数図ブロックで並べて数の違いを見つけました。

8・25 1年生図書館利用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図書館利用の様子です。
夏休み中に借りていた本を返して、新しく本を借りました。
図書館の約束をしっかりと守って、上手に借りることができました。

8・24 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「おむすびころりん」の学習に取り組んでいます。
今日はDVDを見ながら、お話に出てくる登場人物などをみんなで確かめました。

8・5 1年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語授業の様子です。
はじめに、あいさつなどのしかたのおさらいをしました。
次に、色の言い方の練習をしました。
動作をつけながら楽しく練習することができました。

8・4 1年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語授業の様子です。
「おむすびころりん」の学習に取り組んでいます。
今日は、登場人物をみんなで確かめました。
挿し絵も見ながら、どんどん発表することができました。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

PTA

お知らせ