最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:46
総数:1238300
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

4・28 1年生 生活 植物の種

画像1 画像1
画像2 画像2
 1ねんせいのみなさん、おうちのひとといっしょに見てくださいね。
 
 1年生の生活科では、あさがおを育てます。きれいな花がさくのが楽しみですね。今日はさまざまな植物について紹介します。


 ひまわり…夏に咲く黄色い花です。種がたくさんできて、ハムスターや小鳥のえさになったり、油になったりします。

 マリーゴールド…オレンジ色や黄色で、夏から秋にかけて咲く花です。流行した曲の名前にもなっています。

 風船かずら…夏になると白色の小さな花が咲きます。紙風船のような形をしたふくろができます。

 おくら…薄黄色の花が咲きます。緑色の実は食べることができ、ねばねばした夏野菜です。切ると星形になります。

 ここでクイズです。1〜4の種の写真があります。それぞれの種は、どの植物の種でしょうか。
答えは ここをクリックしてね!
学校行事
5/1 休校
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお便り

給食

PTA

お知らせ

緊急時の対応