最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:46
総数:1238283
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

1・21 学ぶ会

画像1 画像1
 児童が下校した後、教員がそれぞれの得意分野で講師をつとめ、自主研修を行っています。今日は「クロームブックの活用術」です。学級経営、学習指導、仕事術の3項目で活かす方法が紹介されました。

1・21 学校保健委員会

画像1 画像1
 学校保健委員会を開きました。今回のテーマは「生活リズムと健康」。講師の方をお招きして、職員が「子どもの脳、心、体を育てる睡眠のメカニズム」などを学びました。睡眠の大切さについて実感することができました。

1・18 リズムなわとび発表会 2・4・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた2・4・6年生のリズムなわとび発表会の様子です。
6年生は小学校生活最後のリズムなわとび発表会となりました。
今までの練習の成果が出せるよう、一生懸命取り組む姿が見られました。

1・17 リズムなわとび発表会(1・3・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・3・5年生のリズムなわとび発表会が行われました。
自分の目標とする級に合格できるよう、一生懸命跳ぶことができました。

1・17 給食委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、リモートによる給食委員会の発表が行われました。
和食の正しい食べ方を給食を例にして、説明しました。
食器の並べ方、食事の前のあいさつ、はしの使い方など、場面を再現しながら低学年の人たちにもわかりやすく発表しました。

1・14 雪遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びをしました。
さらさらな雪に子どもたちは大喜びです。
大きな雪玉を作ったり、木の枝の雪を落としたりと、思い思いに雪に触れました。

1・14 雪あそび

画像1 画像1
外で雪をさわって遊びました。
子どもたちは大喜びです。

1・14 雪の中 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪が舞う中、子どもたちが登校してきました。

1・14 雪かきです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 横断歩道、昇降口、渡りなど、雪をよけて児童を迎える準備をしました。

1.12 リズムなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課は2・4・6年生が運動場でリズムなわとびの練習を行いました。
リズムに合わせて上手に跳べるよう、がんばっていました。

1・11 給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
給食掲示板に和食のおぎょうぎ達人を目指そう、のテーマで掲示がしてあります。
正しいはしの持ち方、食器の扱い方などを知ることは、日本の伝統的なマナーを知るよい機会になると思います。
ぜひ、おぎょうぎ達人を目指してがんばりましょう。

1・7 保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室掲示板に、今年も元気に生活するために大切なことが掲示してあります。
ぜひ、たくさんの人に札をめくって読んでほしいと思います。

1・7 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まりました。
始業式の後、それぞれの学級では学級活動を行いました。
宿題の提出や答え合わせなどに取り組みました。

1・6 3学期に向けての準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から3学期が始まります。木曽川西小学校のみなさんを気持ちよく迎えるために、教室の掃除をしたり、新しい掲示物を貼ったりと、着々と準備を進めています。まだまだ寒い日が続きますが、みなさんが笑顔で元気な姿で学校に登校することを、とても楽しみにしています。

1・5 木西の冬の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校では寒さに負けず、冬の花がきれいに咲いています。さて、このサザンカの花、みなさんは学校のどこに咲いているかわかりますか?
 冬休みがまもなく終わり、3学期が始まります。登校したらぜひ校内で探してみてくださいね。

 寒い日がまだまだ続きます。寒さに負けない体づくりをして、3学期を元気に過ごせるように準備をしましょう。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

お知らせ