最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:46
総数:1238286
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

10・30 ZOOM朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日行われたZOOM朝礼の様子です。
日曜日に行われる運動会にむけて、児童会会長から「今年はいつもと違う形だけど、スローガンにあるように心を一つにしてがんばりましょう」とよびかけがありました。
また、児童会役員が応援団員として全校のみんなにエールを送りました。

10・29 運動会児童鑑賞2・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生の演技の様子です。
お互いの頑張る様子を、しっかりと応援することができました。

10・29 運動会児童鑑賞1・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生の演技です。
1年生の元気いっぱいがんばる演技と6年生の最高学年として素晴らしい演技が運動場いっぱいに広がっていました。

10・29 運動会児童鑑賞3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた運動会児童鑑賞の様子です。
ペア学年同士でお互いの演技を見せ合いました。
3年生と4年生の演技の様子です。

10・26 ZOOM朝礼 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
任命式の後、児童会会長のあいさつがありました。
その後、校長先生のお話がありました。
どのクラスもしっかりとスクリーンを見て、話を聞くことができました。

10・26 ZOOM朝礼 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われたZOOM朝礼の様子です。
始めに、いじめ・飛行・万引き・暴走行為防止ポスターと明るい選挙啓発ポスター入選者の表彰が行われました。
次に、後期学級委員・代表委員・委員会委員長・児童会役員の任命式が行われました。 

10・16 児童会掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会掲示板に、木西っ子のよいところがまとめてありました。
話の聞き方、約束を守って遊べる、歌が上手など、木西っ子のみんなが今までがんばってきたことが書いてありました。
これからも、ぜひ、このみんなのよいところをさらに伸ばしていってほしいと思います。

10・15 就学時健康診断

 今日は来年度に入学する予定の子どもたちの健康診断を行いました。5年生の児童が会場づくりをしたり、案内をしたりと活躍する姿に成長を感じました。新しい1年生を迎える4月が楽しみです。

10・8 本の紹介 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし図書館にある読み聞かせの会「翼」のみなさんによる本の紹介の掲示物です。
どの本も、読んでみたくなるお話ばかりです。

10・8 本の紹介 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの会「翼」のメンバーのかたが本の紹介を掲示してくださいました。
本の内容を分かりやすく文章や絵で紹介してあります。
ぜひ、本を選ぶ参考にしてほしいと思います。

10・7 「めざせ!給食マナーマスター」のよびかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食掲示板に「めざせ!給食マナーマスター」のよびかけがしてあります。
マナーを守って食事をすることの大切さがわかりやすく掲示してあります。
ぜひ、たくさんの子が給食マナーマスターを目指して、がんばってほしいと思います。

10・6 保健室掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室の掲示板に目に関するお話が掲示してあります。
目だけでなく、まつげなど目の周りの部分の働きの説明もしてあります。
しっかりと読んで、目を大切にしてほしいと思います。

10・5 給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
給食掲示板に、「めざせ!給食マナーマスター」のよびかけのポスターが掲示してあります。
体のためにも、食べ方のマナーを意識して給食を食べましょう。

10・5 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽授業の様子です。
鍵盤ハーモニカの練習を行いました。
「キラキラおひさま」のメロディーを、上手に演奏することができました。


10・1 児童会掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会掲示板に各委員会の活動についての紹介が掲示してあります。
どの委員会も、5・6年生の人たちが熱心に活動しています。
責任をもって活動している姿は、とても頼もしいです。
学校行事
4/6 入学式(新入児とその保護者のみ)
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

給食

PTA

お知らせ