感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日(木)に小牧税務署の方をお招きして、6年生が租税教室を実施しました。税というと難しい印象を持ちがちですが、カードや映像を使い、わかりやすく教えていただきました。将来、社会に出てから役立てていきたいと思います。小牧税務署のみなさん、ありがとうございました。

6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(木)の5時間目は、6年4組の算数の授業を全員の先生で参観しました。子どもたちも多くの先生たちに見られて緊張したと思います。ただ、その中で話し合ったり、意見発表したりする姿は立派でした。自分の考えを、息の長い発言でみんなに伝えられるようになってきました。

未来に向かって〜現場で働く人の話を聞こう〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目の総合の時間に,ゲストティーチャーの鈴木光久さんをお招きして,夢についての話を聞きました。鈴木さんは,義足用多リンク式安全膝継手「Swan」を開発し,今年,文部科学大臣表彰を受けた方です。今の職業に就くまでの過程や就職してからの苦労など,働くことの大変さについて生の声を聞くことができました。
 6年生の子どもたちはこれから総合の時間に,自分の就きたい職業の内容や職に就くまでの過程を調べます。今回話を聞き,職業にはいろいろなものがあるということ,職に就くことがゴールではなく,その後も夢を見つけ,努力することが大切であることを学びました。
 鈴木さんからは,「夢」は「ゆ…勇気をもって」「め…目指すこと」というすてきな言葉もいただきました。本当にありがとうございました。

算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数では『場合を順序よく整理して』を学習しています。「3人がリレーで走る順番は何通りあるか」を表や図を使って整理しながら求めました。考え方を発表し合えることを大切にして授業を進めています。

児童鑑賞日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は児童鑑賞日でした。
見ている人に戦争とは何か、平和とは何かを伝えるために、精一杯演じました。
練習した成果を発揮できたと思います。
11月16日(土)の学習発表会当日、子どもたちの迫真の演技をお楽しみに!

卒業アルバム用個人写真

画像1 画像1
10月30日(水)は6年生が卒業アルバム用に個人写真を撮りました。ライトを浴びながらの本格的な撮影にやや緊張気味だったり、照れ笑いしてしまったりしていましたが、みんな写真屋さんからOKをもらえたようです。できあがりが楽しみですね。

学習発表会の練習がはじまっています!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から学習発表会の練習がはじまりました。
6年生137名全員が台詞を言い、「ガラスのうさぎ」を演じます。

 はっきりと聞き取りやすい声が出せるように、毎日、発声練習をしています。徐々に大きな声を出せるようになってきました。これからが楽しみです。

遠足in明治村 パート4(六年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、全員元気に帰ってくることができました。
 お弁当や遠足の準備など、多くのご協力ありがとうございました。
 小学校生活最後の遠足、楽しい思い出ができたことと思います。

遠足in明治村 パート3(六年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明治探検隊の難問をグループで頭をひねりながら必死に考えていました。
 全問正解者には、景品が送られました。

遠足in明治村 パート2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼は、愛情いっぱいのお弁当をほおばり、午後からのパワーをつけました。
 天気も回復し、探検日和となりました。

遠足in明治村 パート1(六年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風が心配な天候でしたが、子どもたちは自分で作ったナップザックを背負い、元気に出かけました。
 明治村では、多色刷り体験を行ったり、明治探検隊という謎解きウォークラリーをしたりしながら、村内を見学しました。
 途中、雨に降られる場面もありましたが、グループで協力し、謎を解き明かしました。

陸上運動記録会5(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真はリレーと表彰式の様子です!
 表彰式では、入賞した選手が大きな声で返事をし、堂々とした姿を見せてくれました。

陸上運動記録会4(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は選手の集合写真と走り幅跳びとリレーの様子です。
 笑顔いっぱいやる気いっぱいの朝の姿です!
 写真は次がラスト!お楽しみに!

陸上運動記録会3(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は走り高跳びと50m走とリレーの様子です。
 みんな自己ベストを目指して全力をつくしています!

陸上運動記録会2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は開会式,ソフトボール投げ,走り幅跳びの様子です。大会ならではの緊張と迫力が伝わってきます。

陸上運動記録会1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、6年生全員で陸上運動記録会に参加しました。
選手の子どもたちは1か月の間、放課後に学校に残って、必死に練習しました。
半分ほどの子どもが自己ベストを出すことができ、うれしく思います。
ベスト記録を出せた子も出せなかった子も1か月間のがんばりが自分自身の成長につながったことと思います。
 今回、応援した子どもたちもこれから様々な機会で、成長していってもらいたいです。
 保護者の皆様、準備や練習のお迎え、応援など、本当にありがとうございました。
 写真はまだまだ続きます!

遠足に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日の6時間目、10月9日に行く遠足の説明会を行いました。
遠足実行委員がしおりをもとに、それぞれの項目について詳しく説明をしました。
 また、運動会当日の「SP〜スペシャルパフォーマンス〜」のビデオを上映し、鑑賞しました。自分たちがどれほどできていたのか、がんばってきた成果を見ることができてよかったと思います。
 集団行動を通してできるようになったことをこれから集合や整列の時などにも生かして、普段の生活でも今まで以上にきびきびと行動ができるようになってほしいです。

陸上運動記録会激励会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のわかくさの時間に、10月4日の陸上運動記録会の激励会を行いました。
種目ごとで元気よく返事をし、5年生の応援団を中心に全校のみんなからの声援をもらいました。
 校長先生から、「自分で限界を決めずに諦めないで、最後までやりきってほしい。」「どんなことにも全力で取り組んでほしい。」「自己ベストを出してほしい。」という言葉をもらいました。
 陸上運動記録会の練習は今日で最後でした。この1か月間、どの児童も記録を伸ばそうと精一杯に練習に励みました。本番、学校の代表としてやりきってくれることを期待しています。

運動会まであと2日!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ運動会まで2日になりました。
6年生の子たちは毎日暑い中、運動会の練習に励んでいます。特に「SP〜スペシャルパフォーマンス〜」では、組み体操はもちろんのこと集団行動に挑戦中です。
136名全員が心を1つにしなければ美しい演技になりません。練習を繰り返すうちに、だんだんと子どもたちの集中力も高まりました。
 あと1日、演技がよりすばらしいものになるように、明日も子どもたちはがんばります!

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習が始まっています。今週は、天気にも恵まれ、順調に練習ができそうです。写真は6年生の「SP〜 スペシャル パフォーマンス〜」の様子です。運動会当日にどんなパフォーマンスが披露できるか、楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342