感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生☆大縄と理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月15日(月)、大縄も盛り上がっています。
理科の学習では秋探しをしています。パソコンを使ってまとめているところです。
賞状をもらう子もいて、大盛り上がりの一日でした。

4年生☆読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(火)、お話ナンジャモンジャさんによる読み聞かせがありました。
とてもすてきなお話で、読んでいただいた後にじーんと感じる児童の様子が伝わりました。ハッピーエンドに親しむことが多い4年生ですが、今回のお話は考えさせることが多く、主人公の気持ちを自分たちなりに考えたようです。

4年生☆自習

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日(月)、すてきな自学の紹介です。みんな本当に一生懸命に書いてきます。学力とは蓄積ですので、毎日コツコツがんばる子は大きく成長していきます。ぜひご家庭でも褒めてあげてください。

4年生☆すてき自学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(木)、自学の学習が盛り上がってきました。
ただいまのブームは、理科の月の動き、社会と国語の伝統工芸品です。
難しい学習になってきましたね。

4年生☆自学と学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(火)、すてき自学と日常風景です。
名古屋市科学館も終わって次のステップは、大縄跳びとステップアップ宣言式です。
みんなで力を合わせてがんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342