最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:176
総数:1171433
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で「重さ」の学習をしています。ランドセルの重さにビックリしましたね。

3年生★図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「吹き上がる風にのせて」高くとばすことができました。楽しかったですね。

3年生★落ち着いて…清書

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の授業で2学期から練習してきた「力」の清書をしました!

折れやはね、はらいなど習ったことを思い出しながら書きました!

上手に書けたかな?(^^)

3年生★大根のたねまきをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は宮小支援ボランティアさんをお招きして、大根のたねまきをしました!

 3年生は総合的な学習の時間で大根栽培について学習します。今日は畝作りを見学した後、ペットボトルで穴を開けてたねを植えました!4つぶずつ丁寧に植えることができましたね!たねうえの後はたっぷり水をやりました。

 芽が出るのが楽しみです!宮小支援ボランティアの皆様、ありがとうございました!

3年生★保健・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定のあと、保健室の先生から健康について教えていただきました。成長には睡眠や朝食が大切なことが分かりましたね。
国語の学習の「三日間で山小屋ですごすなら」という学習で、山小屋にもっていくものをグループで話し合いました。どのグループも楽しそうに話し合いができました。

3年生★理科・図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で糸電話を作ったり、図工でカラフルフレンド(友達)を作ったりと楽しい一日でしたね。

3年生★体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で跳び箱をしました。新しい技にもどんどんチャレンジしています。

3年生★算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さの学習をしています。巻き尺を使ってしっかり測ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 【B週】
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 小学校入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342