感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

1年間ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は,修了式がありました。3年生として登校する最後の日となりました。学級開きした4月の時を思い起こすと,今日の子どもたちはとても頼もしくなったように感じました。この一年間は,楽しいときも悔しいときもあったと思います。その一つ一つの経験が大きな成長につながりました。4年生へと進み,子どもたちはもっともっと成長していくはずです。

 保護者の皆様には,様々な場面でご協力いただき,ありがとうございました。

3年生★学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は,3年生最後の学年集会がありました。実行委員を中心に「なぞとき」を行いました。3年生のフロアにある問題を班で協力しながら、解きすすめていきました。頭を柔らかくして,様々な問題に挑戦しました!高得点を記録した班はどこかな?

3年生★筆順の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生も毎日頑張っています!本日は,書写の時間にクロームブックを使って漢字の筆順を確認しました。習った漢字の復習をしている中で,多くの気づきがあったのではないでしょうか!また,今年度から導入されたクロームブックを子どもたちは,しっかりと使いこなし,充実した学習を行っています!!

3年生★そろばんの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も熱心に学習に取り組んでいます!
 理科では,磁石と豆電球を使ったおもちゃを作りました。学習のまとめであり,子どもたちも得意げな様子でおもちゃ作りを進めていました。見事に全員の豆電球が光りました!
 また,算数では,そろばんを使った学習をしました。とても興味深そうに授業を受けている様子が印象的でした!!

3年生★6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は,6年生を送る会がありました。3年生も6年生への感謝の気持ちを音頭にして届けました。きっと伝わっていると思います!
 また,学びの発表会のビデオを視聴するために,クロームブックを持ち帰りました。みんなの活躍をお家の人にも見てもらいましょう!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342