感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

2年生★1年間の感謝の気持ちをこめて&いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数の授業は、毎週水曜日の算数の時間に来てくださるTTの先生との今年度最後の授業でした。分からないところはすぐに駆けつけて教えてもらったり、九九の暗唱を聞いてもらったりとたくさんお世話になりました。1年間の感謝の気持ちを込めてお手紙を渡しました。3年生になっても頑張っている姿を見せたいですね。 
 養護教諭の先生にいのちの授業をやっていただきました。画用紙に空けた小さな穴が命の始まりの大きさだと知り、「えー?ちっさい!」と驚いていました。そして赤ちゃんが生まれてくるまで、生まれて来るときの様子を学習しました。そして、赤ちゃん人形をだっこして新生児の大きさや重さを体感しました。だっこしているときの表情は真剣な中にも優しさが感じられました。首が曲がらないように気をつけたり、おしりや背中を支えたりして本物の赤ちゃんのように抱っこしていました。ご家庭でも学習をしたことなどお話を聞いてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年生修了式 1〜4・6年14:50下校 卒業式準備(5年)15:40下校
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342