最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:9
総数:184445

まめまめ集会

 コロ,コロコロ…
 縦割り班でなかよし,まめまめ集会をしました。
 1人10秒でいくつ豆が運べるかを競います。
 まめまめ星人も応援に来ました。
 下学年の子どもたちのはしつかいがけっこう上手で上学年の子どもたちのほうが苦労している場面もありました。
 みんなが一生懸命豆を運びました。

画像1
画像2
画像3

児童朝会

 ちょっと冷え込んだ体育館で,児童朝会がありました。
 保健委員会と給食委員会の発表です。自分たちの委員会の様子を全校児童に紹介するために,いろいろ考えて発表しました。
 「今度の給食に出るイカはどんな種類でしょうか」
1 タコイカ
2 アカイカ
3 シロイカ
 シロイカにおおぜいの児童が手をあげました。

 正解はアカイカでした。
画像1
画像2

学校ぴかぴか大作戦

集会委員会の今年度のテーマは、「ニコニコ笑顔」です。みんなが笑顔になるようにいろいろな計画をしてきましたが、今回は、縦割り掃除です.1年生〜6年生まで、力を合わせて学校をきれいにしました。廊下も階段もぴっかぴかです。
画像1
画像2
画像3

にこにこ集会

 集会委員会主催の「にこにこ集会」がありました。
 全校児童がたてわり班ごとに集まって,かざりをつくりました。時節柄ちょっとクリスマスツリーに似ていましたが,もちろんクリスマスツリーではありません。

 それぞれの班ごとにテーマを決めて,それにふさわしいかざりを折り紙や広告の紙を使ってつくりました。1年生から6年生まで一生懸命つくりました。

 集会委員が協力的な班はどこか,テーマに沿ってつくっているかなどチェックシートを持って採点をしていました。

 集会が終わりに近づいて突然サンタクロースに似た人が現れて歓声があがりました。なんだったのでしょうね。不思議なことがおこります。
画像1
画像2
画像3

栽培委員会の活動

 玄関前の花壇の花がそろそろ終わりかけているので,冬の花にすることにしました。
 栽培委員会でパンジーとビオラを植えました。プランターの数は60個。
 委員会の児童は15人いるので,全部植えるのにさほど時間はかかりませんでした。来年の春まで玄関先をかざることになります。
画像1
画像2
画像3

児童朝会 委員会発表

画像1
画像2
画像3
 児童朝会があり委員会の活動の発表がありました。

 最初に飼育委員会が発表しました。ウサギを飼っているのでウサギに関するクイズがいくつか出されました。大人でも難しい問題が出ていましたが,子どもたちの解答を見ていると正解の方が多かったようです。

 そのあと栽培委員会の発表がありました。活動内容の紹介と植物のクイズがありました。「チューリップは何月ごろに咲きますか」という問題は1年生でも答えられるように配慮していました。

 委員会の発表のあと,感想を言うのに6年生が積極的に発言したのはさすがでした。

ニコニコ集会活動

画像1
画像2
画像3
 たてわり班活動が3時間目にありました。集会委員会が企画運営をしました。

 最初に教職員を題材にしたクイズがありました。
 「校長先生の好きなスポーツは野球である。○か×か」という質問に,×に賛成の児童が多かったようでした。正解は×。「バスケットが大好き」という答えが校長よりあり正解だった児童は大喜びでした。

 次に似顔絵リレーがありました。
 縦割り班ごとに担当教職員が前にでて,2人ひと組で似顔絵を描いていきました。鼻だけ,目だけ,口だけと描いていきました。

 できあがった絵を見てよろこぶ人,苦笑する人,いろいろでした。

栽培委員会苗植え

 昨日(20日)いただいた人権の花の苗を栽培委員会が植えました。

 サルビアとマリーゴールドの苗あわせて140本ありました。プランターに4本ずつ植えていくと,プランターが35鉢必要です。

 プランターに土を入れておいたので委員会の児童たちは苗を植えていきました。委員会の児童たちがよく働いてくれたので短時間に植えおわることができました。
画像1
画像2
画像3

「人権の花」贈呈式

 倉吉人権啓発活動地域ネットワーク協議会より花の苗をいただいたので,人権の花の贈呈式がおこなわれました。

 5年生と6年生の栽培委員会の児童に贈呈式に参加してもらいました。代表あいさつとして副委員長のY本さんがあいさつをしました。

 マリーゴールドとサルビアの苗をそれぞれ70本いただきました。明日にでもさっそくプランターに植える予定です。

 今回は特別に人権まもるくんというキャラクターがやってきて,子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

 第1回代表委員会がありました。
 4年生以上の学年のクラス代表と各委員会代表が会議室で話し合いをしました。

 今回のメインテーマは運動会のスローガンの決定です。3つの候補の中から1つを選びました。決まったのは「力を合わせてあつい心でつきすすめ」です。

 そのあと「運動会を盛り上げる方法」や「運動会の約束」が話し合われました。6年生が司会進行をやりましたが,まだ進行役に慣れていないにもかかわらず,がんばっている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/10 ALT(6年) 卒業式練習
地域・PTA
3/6 子ども会リーダー研修会13:30中央公民館
3/7 PTA総務部会
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611