最新更新日:2011/04/02
本日:count up1
昨日:9
総数:184445

4月17日(月)の給食

画像1画像2画像3
■■献立■■
松風焼き ゆかり和え いちご ほうれん草のみそ汁
■■赤のグループ■■
牛乳 鶏肉 卵 豆腐 味噌
■■黄のグループ■■
ごはん ごま 油 パン粉
■■緑のグループ■■
タマネギ ほうれん草 人参 しめじ キャベツ ゆかり ほうれん草 えのき しろねぎ 切り干し大根 いちご
■■ひとことメッセージ■■
今日は湯梨浜献立の日です。キャベツ・ほうれん草・人参・白ネギ・卵・味噌・イチゴは湯梨浜町で作られたものです。

4月14日(金)の給食

■■献立■■
たけのこごはん 牛乳 さわらの西京焼き きゅうりといかの酢の物 じゅんさいのすまし汁
■■赤のグループ■■
牛乳 さわら わかめ いか 豆腐 油揚げ 卵 みそ
■■黄のグループ■■
ごはん 油 砂糖 ごま
■■緑のグループ■■
きゅうり じゅんさい 大根 ほうれん草 たけのこ 人参
■■ひとことメッセージ■■
さわらは魚に春と書くので「春を告げる魚」といわれています。今日はSA羽合さんに味噌味にしてもらいました。
画像1画像2画像3

4月13日(木)の給食 

画像1画像2画像3
■■献立■■
ロングウィンナー リンゴサラダ ミネストローネ
■■赤のグループ■■
牛乳 ウィンナー 生クリーム 豚肉
■■黄のグループ■■
パン 油 マヨネーズ 砂糖 ジャガイモ マカロニ
■■緑のグループ■■
リンゴ きゃべつ きゅうり レーズン トマト タマネギ かぼちゃ マッシュルーム
■■ひとことメッセージ■■
ロングウィンナーをパンにはさんでホットドッグを作りましょう。

4月12日(水)の給食

画像1画像2画像3
■■献立■■
ごはん 牛乳 肉の四川風 切り干し大根のサラダ わらびのみそ汁
■■赤のグループ■■
牛乳 鶏肉 ロースハム 豆腐 油揚げ みそ
■■黄のグループ■■
ごはん 油 デンプン 砂糖 ごま
■■緑のグループ■■
生姜 白ネギ パセリ 小松菜 切り干し大根 わらび にんじん ナメコ マッシュルーム
■■ひとことメッセージ■■
今日から給食が始まります。みんなで協力して給食の準備に取りかかりましょう。
★久しぶりの給食 とてもおいしかったです。3月中旬からずっと弁当だったので、給食のありがたさが身にしみます。

はじめての給食

画像1画像2
 1年生は初めて小学校での給食準備・配膳・食事・後かたづけと経験しました。とまどうことも多かったですが、級外職員が付き添って進めました。思ったほど混乱なく出来てほっとしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新年度準備6年生登校9:00〜
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611