最新更新日:2011/04/02
本日:count up9
昨日:7
総数:184445

運動会練習 入場行進

画像1画像2
 芝生に学年ごとに集合して入場行進の練習です。校庭では青・緑・黄・赤の4色の縦割り班ごとに別れて整列します。

組体操練習

画像1画像2
 体育館で練習していたのは5年生でした。俵やタワーは定番の種目ですが、心を合わせて練習しないと思わぬ怪我にも通じます。来週は外での練習で、いよいよ6年生と合わせて合同練習になります。さぁ・・がんばろう!!

応援練習

画像1
画像2
画像3
 縦割り班に分かれて応援練習をしました。6年生のリーダーが中心になって、応援方法を紹介し、それぞれのチームで練習をしました。初めはリーダーもぎこちなかったですが、下級生の声が出てくるとだんだんそれらしい応援になっていました。

芝生管理

画像1
画像2
 本校の芝生は「鳥取県芝生産組合」が管理して下さっています。芝に花が咲いて成長に悪影響が出るとのこと・・・ローラーで押さえて、頭をカットするそうです。
 芝生の大敵 すずめのかたびら http://www.botanic.jp/plants-sa/sukata.htm 
この草の穂が出ていて、早く除去しないと種を落とすと来年が大変なことになると聞きました。一本一本手作業で除去です。子どもたちが寝ころんだりする場所ですから、農薬が使えません。管理は大変ですが、もうすぐ開放出来る日を楽しみにがんばっています。

学校公開

5月15日から3日間 午前中学校公開でした。PTAの方にたくさん受付等お世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2

参観日 ありがとうございました。

画像1画像2画像3
 午前中の学校公開に加えて、午後の参観日でした。たくさん参観してくださって、子どもたちも張り切って学習にがんばっていました。

全校朝会

画像1
画像2
 4月の入学式以来全校が集まりました。遠足や集団下校では集まっていても、整然と整列することは久しぶりでした。
 静かな雰囲気で集まり、桜相撲の表彰・遠足の報告・週番からの連絡・今月の歌とメニュー豊富な集会でした。

PC研修

画像1画像2
懸案のパソコンルームの研修を行いました。40台ものパソコンが揃い、大型プロジェクター・画像転送システム・20台の児童用デジカメ・使い勝手の良いソフトと揃っています。教室棟の設備も素晴らしいです。来週からの学校公開・参観日等で使っている様子もご覧いただけるでしょう。

プロフェッショナル 仕事の流儀

■番組紹介■ NHK ドキュメンタリー&教養番組 
 総合:毎週木曜日 午後10時 第15回 2006年5月18日 放送予定

光よ、深きものを照らせ
〜ライティングデザイナー・内原智史〜

表参道ヒルズ、羽田空港第二ターミナルなど、話題のスポットを次々と手がける、ライティングデザイナー、内原智史(47歳)。都会の建築物のライトアップのみならず、金閣寺、銀閣寺、平等院など歴史的建造物のライティングや、地方都市での「光による町おこし」まで、人の心に届くあかりを生み出す内原の手法は、海外からも高い評価を受けている。内原のデザインの信念は「建物をただキレイに照らすのではなく、その場の本質を光で引き出す」こと。ライトアップを依頼されても、これ以上の光は必要ないと判断すれば、ときに「照らさないデザイン」もする。照らす対象の本質を見極めるために、現場に何度も行き、とことん考え抜く。
東京と島根の「光のデザイン」の現場に密着。「ものの本質」を見抜こうと挑むヒットクリエイターの仕事術に迫る。

画像1

春の遠足

画像1画像2
4つの縦割り班(それぞれ6つの小グループ) 合計24のチームに分かれて行いました。コースも旧小学校巡りコースと公園めぐりコースで設定しました。到着を羽合臨海公園にして、そこで縦割り班での遊びやお弁当タイムをとりました。
 

プロフェッショナル 仕事の流儀

画像1
■番組紹介■ NHK ドキュメンタリー&教養番組 総合:毎週木曜日 午後10時
昨年より「プロジェクトX」の続きとしてスタートした番組です。仕事を考える上でとても参考になる「人の生き方」を親子で学ぶことが出来ます。お薦めです!!

第14回 2006年5月11日 放送予定
修羅場でこそ笑ってみせる
〜テストドライバー・加藤博義〜

 名車として名高いスカイラインGTRやフェアレディZなど、数多くの車の開発に携わり、世界にもその名をとどろかせる、日産のテストドライバー、加藤博義(48歳)。全国のテストドライバーの中でただ一人「現代の名工」に認定された。機器で計れない振動の計測も、この男の五感が頼り。3本の指の先でハンドルをつかみ、微妙な走りの違いを察知する。 加藤の言葉は、社内では「神の声」と呼ばれる。加藤が納得しなれば、試作車は世に出ない。 新車開発という厚いベールに包まれた現場に、テレビ取材として初めて潜入。「日本一の繊細な感覚」の秘密、そして後輩たちにその技をどう伝えていくのか、加藤の仕事に密着する。

 次回予告http://www.nhk.or.jp/professional/next.html


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新年度準備6年生登校9:00〜
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611