最新更新日:2011/04/02
本日:count up2
昨日:7
総数:184438

教室棟のパソコン利用

画像1
画像2
 天井にプロジェクターが備えてあります。教室のノートパソコンからは無線でデータを送るので教室はすっきりです。インターネット上にはいろいろなコンテンツがあるので、教材として利用するには最適な環境です。
 1年生が国語の勉強していました。

校舎の写生

画像1画像2画像3
 6年生が校舎のあちこちでスケッチしていました。どんな作品が出来上がるのでしょうか。楽しみです。

育て朝顔

画像1
 1年生の朝顔が蔓を出し始めました。気温も上がってきたので、ぐんぐん伸びます。そろそろ支柱を立てる時期でしょうか。

鍵盤ハーモニカ指導 1年生

 ふれあいホールで1年生が、鍵盤ハーモニカの基本的な使い方の講習を受けました。食い入るように見ていた子どもたちの顔が印象的でした。
画像1画像2

パソコン学習 4年生

画像1画像2
 整備されたパソコンルームでいろいろなアプリケーションを利用して学習しています。基本的な操作として次の2点を考えています。
1 マウス操作 自在に使える
2 キーボード入力 ローマ字入力を基本にします。ホームポジションを習得して、将来的には「ブラインド・タッチ」まで、スキルを高めたいものです。

運動会練習 

画像1
画像2
画像3
 最後の練習にがんばりました。高学年の組体操や全校を4つに分けた縦割り班対抗応援など、最後の仕上げです。学校をひっぱる6年生大活躍です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
地域・PTA
7/1 ★AM 2の1 親子活動 羽合小調理室
★AM 3の1 親子活動 元気村
★9:00〜 ホエホエ隊 花壇ボランティア活動
7/2 ★AM 2の4 親子活動 元気村
★9:30〜 1の1 親子活動 ふれあいホール
★AM 3の3 親子活動 羽合小
湯梨浜町立羽合小学校
〒682-0722
鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬535
TEL:0858-47-5801
FAX:0858-35-5611