最新更新日:2024/06/11
本日:count up98
昨日:528
総数:2176101
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

【ほてさぽ】県知事感謝状の贈呈

 本日、名古屋KKRホテルにおいて、ほてサポが防犯功労受賞団体として、愛知県知事感謝状を受賞されました。これは、ほてサポの会員の日ごろの活動が認められたことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ほてサポ】3年生の町探検のお手伝いを行いました

画像1 画像1
3年生の町探検のお手伝いを行いました。

危険箇所に立ち、3年生のほてっこのみなさんの安全を見守りました。

【ほてさぽ】プール掃除

 今日の午後、ほてサポと有志の先生方でプール掃除を行いました。柴田さんが3日ほど前から準備をしていただいたおかげで、早くきれいに掃除ができました。暑い中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ほてさぽ】草刈り

 雨のため一日延期しましたが、9時から草刈りをしました。農園の周り、体育器具庫の後ろ、運動場南の道路の草刈りを行いました。手際よく作業を進め、きれいになりました。暑い中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ほてさぽ】3年生 勲碧酒造の見学

 今日は3年生の勲碧酒造の見学にほてサポが引率しました。前半1,2組と後半3,4組に分かれて歩いて出かけました。体育館シューズに履き替え、感染予防の帽子をかぶって中に入りました。地下100メートルの地下水を試飲し、酒造りの工程の説明を受けました。最後の質問コーナーもたくさんの質問が出て、有意義な勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[ほてさぽ]学校閉校日の校舎の見回り

 連休中、先生方が学校へ来ない間、ほてサポで校内の見回りをします。5月3日から6日まで、2,3人づつに分かれて、校舎に異常がないか、不審者はいないかの見回りをし、ウサギと亀の餌やりも行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 クラブ
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421