江南市立宮田小学校

6年★1年生とそうじ

 1年生が少しずつ学校生活に慣れ始め,そうじを開始しました。「1年生が自分でそうじをすることができるようにする」ことを目標に,1年生のそうじの補助に入っています。1年生に「こっちに来て,向こうにむかってはくんだよ」「ほうきはこう持つよ」と一生懸命説明している姿が見られました。自分たちが1年生のときは,そのときの6年生がこうやって教えてくれました。このようにして,さまざまなことが引き継がれていくんだね。いいものをたくさん残していきましょうね。
 そうじをしている様子を見てみると,自分の担当箇所でない近くをそうじしている人がいました。話を聞くと「担当箇所がきれいになったから,汚れているところをそうじしている」という話でした。あたえられたところをただなんとなくこなすのでなく,自分で考え,よりよくしようという心がとても立派です。
 明日はNRTという学力調査があります。教科は国語と算数です。5年生までの学習内容を中心に出題されます。


【6年】 2024-04-22 18:10 up!

画像1
画像2
画像3